てすてっど(testedquality)県外の水産高校受験の記録

県外の水産高校受験を記録し始めて、勝手に水産高校と水産業を応援するブログになりました。

2022/06/03 2022年版勝手に紹介リンク作成しました。一部サイトでhttpのみの場合、そのままリンクしております。

ブログを製本してみたら思った以上に自分を褒めたい気分になった

こんにちは。緊急事態宣言が続いている埼玉よりお送りしております。お仕事は在宅勤務ができるありがたい状況ですが、仕事は減ってないため全く家を出ないまま数日が過ぎて週末に。なので最近室内での「育成」が唯一の楽しみで日付を把握する手段です。

こちらは子供が母の日プレゼントにくれた梅シロップ熟成キット。梅酒のCHOYAさんのオンラインショップ「蝶矢」のもの。金平糖と冷凍梅でつくるんです。お洒落すぎる。2週間で出来上がって美味しかったです。

f:id:testedquality:20200429093750j:plainf:id:testedquality:20200429093648j:plain

狭い家に皆がいるので少しでも過ごしやすいようにといろんなところの片付けも進めてるんですが、そんな中このブログもデータをバックアップをしておりました。はてなブログさんはテキストでデータ出力できるのですが、今回「もしお金無くなったらブログ閉鎖するかもよ」と考えて思い切って「データ製本機能」を使ってみることにしました。

はてなブログデータは「MyBook」さんと連携していて製本が可能です。

www.mybooks.jp

はてな以外にもMovableType(MT)形式であれば対応されているようですが、はてなだとブログの設定画面から直接連携可能です。今回ははてなブログでの製本方法を記載します。

製本方法

  1. MyBookのユーザIDが必要なので先に会員登録してください。
  2. はてなブログを持っている方はブログの設定画面にて「詳細設定」から「エクスポート」の横にある「記事のバックアップと製本サービス」を選択f:id:testedquality:20200515214439p:plain
  3. 先にデータをMT形式を出力が必要です。私の場合2回目以後なので「エクスポートしなおす」になっていますが、初回は「エクスポートする」となっていると思います。まずはボタンを押してエクスポートしてください。
  4. 「エクスポート」はデータ量や込み具合によって時間がかかります。完了したら作成日付が表示され「ダウンロードする」ボタンが使えるようになります。f:id:testedquality:20200515214856p:plain
  5. エクスポートが完了したら「MyBooksで製本を開始する」ボタンをクリックします。するとByBookのログイン画面に移動します。1.にて会員登録していたはずですのでログインをしてくださいf:id:testedquality:20200515215200p:plain
  6. ログインすると製本情報を設定できる画面となります。f:id:testedquality:20200515215340p:plain
  7. ここから先はMyBookの説明ページを見ながら進めれば大丈夫です。
  8. www.mybooks.jp

設定データ

設定するとMyBook上はこんなかんじで管理されます。今回は私のブログを2013年から2018年まで毎年分づつ製本しました(2016年2017年は合算)

f:id:testedquality:20200515220245p:plain

f:id:testedquality:20200515220357p:plain

バックアップが主体なのでモノクロで並製本カバー無で作成。322pで3074円。カバーなくても表紙は単色カラー印刷なのはうれしい。そしてなんと1ページ10円未満で製本されてます。自分で印刷するより安い。こんな感じで全部で4冊を製本しました。

製本指定時のポイント

  • 最大480ページが制限となっているので、ページが多い方は分割しましょう。
  • カラーにするならカバーつけたほうが割安。並製本だと3倍くらいの差になります。
  • 下書きも印刷対象となってしまいます。エクスポートするときは不要な下書きを削除しておいた方がいいですよ。
  • コメントはできれば印刷したほうが思い出度が上がりますね。
  • 白黒でも写真がおもったより綺麗に出力されます。
  • 並製本でも表紙がいくつか選べます。私は色違いの連作レイアウトで一体感を出してみました。
  • タイトル文字数は制限あるので、長い場合は略称か製本用タイトルを検討しないといけません。

完成品

f:id:testedquality:20200513113306j:plain

配送されてきたらこんな感じ。中を出すと立派に製本されたブログ本が出てきました。

f:id:testedquality:20200513113508j:plain

背表紙もあります。4冊合計の厚さが 5 ㎝ となりました。よく書いたな私。

f:id:testedquality:20200513113555j:plain

4冊合わせた大きさは、B6なのもあって国語辞典を連想します。

製本費用

今回4冊で全部で1000ページ。金額合計が11050円。配送料金込み。2冊以上依頼すると2冊目から送料が60円になるんで複数製本するほうがお得です。GWを挟んで5/13には手元に届きましたので十二分に届くのも早かったです。

f:id:testedquality:20200515221701p:plain

f:id:testedquality:20200515221859p:plain

とにかく今までPCの画面でしか見てなかったものが物理的に本になると、重みだけで結構感動します。もしお時間あればぜひ製本体験してみてください。自分を褒め称えたい気分になれますよ。

全国水産高校ゆかりのオンラインオフラインのお店紹介 西日本編

こんにちは。本日伊豆の海女の友人よりひじきが届きました。友人は同じ年で会社の同期だったのですが40代で会社を辞めて海女さんになりました。遠くで頑張っている友人よ、突然の贈り物うれしいぞ!

さて各地の水産高校ゆかりのショップ前回に引き続き西日本編です。主にTwitterと各水産高校HP経由で確認中です。

東海汽船さんの「島からお取り寄せ!お得な伊豆大島 お土産詰め合わせパック販売!(3種類)」

www.tokaikisen.co.jp

東日本編で出し損ねたのでこちらから。東京都立大島海洋高等学校がある伊豆大島。伊豆大島と東京浜松町の日の出桟橋を結ぶ東海汽船さんが大島の観光業応援のために発売しているのがお土産パック。すでに第一弾が売り切れて第二弾となってますが、こちらも好評とのこと。

あと島は違いますが八丈島乳業さん。こちらは私も購入しました。通販はバタープリン、ヨーグルト。あと別のお店でチーズも販売中。

ameblo.jp

プリンが最高でしたよ・・・黙ってしまうおいしさ。プリンが10日間と賞味期限が長いので多めに買っても消費できましたよ。というかね濃厚とろとろで最高なので仕事終わりに自分のご褒美に食べました。あと牛のブロマイドがおまけにつきます。愛らしいの。

f:id:testedquality:20200423111850j:plain


 京都府立海洋高等学校の連携店舗群

京都府海洋高等学校さんは産学連携が盛んでして、HPの下に連携店舗やホテルなどが沢山並んでいるんです。ぜひHPの下部にあるリンク先から訪れていただきたい。

http://www.kyoto-be.ne.jp/kaiyou-hs/cms/

f:id:testedquality:20200503121216p:plain

f:id:testedquality:20200503121356p:plain

島根県立浜田水産高等学校 令和2年度 各奨学生募集について

島根県立浜田水産高等学校のHPで見つけたので共有を兼ねて掲載。

島根県独自の奨学金もありますが、全国募集の奨学金もコロナウイルス対応のために募集時期が延期、追加されているものがあるとのこと。事情が変わった人もあきらめず確認してみましょう。

令和2年度 各奨学生募集について | 島根県立浜田水産高等学校

油谷湾温泉ホテル楊貴館クラウドファンディング

山口県立大津緑洋高等学校は私の子供が通っていた高校ですが、高校を卒業しても通っていた温泉宿がホテル楊貴館さんです。こちらが現在クラウドファンディングを行っております。

camp-fire.jp

近隣に大きな旅館がない場所で地域雇用の重要拠点でもありますので、私も今回応援をしております。(少しですけどね)リターンは近隣の農産物・海産物が多数、また日本一肌が綺麗になる上景色も素晴らしい温泉施設の日帰り利用券などもありますのでよろしければ応援お願いいたします。

 

宇和島CATV他県内CATV各社

愛媛県立宇和島水産高等学校を管轄する愛媛県教育委員会は県内ケーブルテレビ(CATV)9社と連携した「新入生学習サポート動画」を25日から放送しているとのこと。

https://uwajimasuisan-h.esnet.ed.jp/blogs/blog_entries/view/8/cf9cccb3c18f79f2cab7dae217cf3da8?frame_id=8

CATVを使った授業だとインターネットより普及率が高いテレビなので、各家庭への負担が少なくて済みますね。ネットはどうしても各家庭の格差が大きいので非常に有用なのです。この取り組みをしているテレビ局のみなさまありがとうございます。

学校法人川島学園さん

長崎県立長崎鶴洋高等学校さんは高校でも珍しい調理師学校とのダブルスクールを実施している学校です。その調理師学校が「九州調理師専門学校」と今頃気づいたので掲載しておきます。

http://www.kawashima.ac.jp/kyusyu_chef_school

 #枕崎エール飯

鹿児島県立鹿児島水産高等学校のインスタグラムに掲載がありました。枕崎市飲食店の応援をするテイクアウトプロジェクトの名称だそうです。ハッシュタグも準備されています。

https://www.instagram.com/p/B_tfgiKnwt4/?utm_source=ig_web_copy_link

Twitterでも見つけました

今回HPを全国回りましたが、各学校ともHP上に課題や今後の登校日が掲載されていました。生徒も不安だと思いますが、先生方がなにより一番忙しくされているのではないかと思います。ぜひご自愛いただけますようお願いいたします。

全国水産高校ゆかりのオンラインオフラインのお店紹介 東日本編

こんにちは。コロナウイルス対策に伴い学校の休校や日常生活の制限のある方や、一方医療や介護、保育などで緊張を保ちながらの大変な状況で仕事されている方などお体大丈夫ですか? 本当にお疲れ様です。この文章読んでる間だけでもゆっくりしてくださいね。

最近人の流れが制限されているため、小売業の皆さんがオンライン販売や持ち帰り販売への切り替えを皆さん苦労しながらされているのをツイッターなどで見かけてまして、少しでも買うようにしている今日この頃です(すでに売り切れていると安心してしまいます)ということで各地の水産高校ゆかりのショップを紹介してみます。東日本編です。

「シーフードカンパニー能水商店」さん

新潟県海洋高等学校の同窓会である一般社団法人能水会が運営する産学官連携の水産加工事業所「シーフードカンパニー能水商店」さんが外出自粛応援セールをオンラインショップで実施中です。

http://nousui-syouten.shop-pro.jp/?mode=srh&cid=&keyword=

一押しは「聖学院中学校・高等学校おすすめセット」

数十年前から農村体験で毎年糸魚川を来ていただいている東京都の聖学院中学校・高等学校の生徒さんが、保護者や学校関係者向けに「糸魚川の食を紹介したい」という思いで企画したのセット

 という製品で期間限定(2020年5月31日まで)とのこと。

うおぽんが無くなっていたので早速注文、家で食べております。うおぽん美味しいよねえ!あとお手紙が入っていて学校と能水商店の応援団「最後の一滴メンバーズ」募集のお知らせでした。とっても気になる・・・

http://www.nousui-shop.com/files/news-doc/doc0100.pdf

「鶴岡市立加茂水族館」さん

山形県立加茂水産高等学校さんと連携している加茂水族館さん。現在休業中ですが毎週日曜日にオンラインショップを開いているとのことです!水族館のオリジナルグッズを詰め合わせ販売しているとのことです。これは応援しないといけません。

kamo-kurage.jp

 

「養田珈琲」さん

福島県立いわき海星高等学校で開発された魚料理、鯖水煮缶にあうコーヒー

「魚 Blend」。こちらの開発をサポートして養田珈琲さんはオンラインショップをお餅でした。残念ながら魚 Blendは扱っておられませんでしたが、ぜひ扱っていただければ私購入いたします。飲んでみたいですもん。

yodacoffee.com

 

「道の駅上野」さん

オンライン販売ではないですが、期間限定で万場高校と道の駅上野のコラボ商品「イノBooさんど」が販売されていたようです。いまはレストランも休業中ですが、再開したら食べてみたいな。

http://www.gsn.ed.jp/gakko/kou/manba/news/20200407.html

「静岡県立焼津水産高等学校」さん

栽培漁業科のページで初めて気づいたのですが、魚市場に毎週魚を出荷しているのですね。これはヒラメを買えばもしかしたら学校を応援できるのかもしれません。

http://www.edu.pref.shizuoka.jp/yaizusuisan-h/home.nsf/SearchMainView/%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%83%85%E5%A0%B1%C2%A7%E6%A0%BD%E5%9F%B9%E6%BC%81%E6%A5%AD%E7%A7%91%20news?OpenDocument&Category=%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%83%85%E5%A0%B1&SubCategory=%E6%A0%BD%E5%9F%B9%E6%BC%81%E6%A5%AD%E7%A7%91%20news

栽培漁業科では毎週、金曜日に生産魚(ヒラメ・トラフグ)を地元の小川魚市場に出荷しています。普段は生徒が出荷作業をしていますが、休校中は教員だけで行っています。今日はヒラメを出荷し、高値が1500円/㎏,安値が1200円/㎏でした。去年の同時期は1850円/㎏だったので、大きく価格が下がっています。コロナウイルスの影響によって飲食店への需要が激減しており、生産者にとっては我慢が強いられる価格です。景気が悪くなっていることが実感できます。

今は外出できないので魚の需要が減っているんですよね。特に外食向けの良いものの需要が低いので値段が下がっているのです。幸いまだ近辺に魚屋が空いているので頑張ってヒラメ見つけたら買うようにします。

「株式会社 平松食品」さん

愛知県立三谷水産高等学校さんと言えば、大好物の愛知丸ごはんシリーズ。実習船で釣り上げたカツオを使ったジュレタイプの瓶詰で大層おいしいのですが、最近デパートの棚から消えて心配していたところ、現在カツオが無くなったので販売休止だとのこと。

www.bisyoku.co.jp

f:id:testedquality:20200428235940p:plain


 廃止ではなかったよ!安心しました。現在は朝ドラ「エール」のコラボ商品なども新発売でオンラインにて購入可能です。

とりあえずフォッサマグナより東は到達。買える人はとりあえず買っちゃうのがよいと思います。一期一会を感じる今だからこそ買い占めじゃなくて応援しましょう。

全国各地の水産高校ニュースを集めてみた 2020その6北海道編

こんにちは。ニュース集めてみた最終回北海道編です。あ昨日なんですけど今年のテーマ歩行練習やってまして、家からメットライフドームまで歩いてみました。西武球場駅前に人がいないのは想定していたのですが、なぜかドーム内バックスタンドモニターついてるのが見えるしアナウンスが盛り上がってて「なんか暇だから中継してるのかなー」と思ってたのです。が、帰宅して初めてオープン戦無観客でちょうど試合中だったのを知りました。あれ放送用にアナウンスやってたのですね!全力試合中なこと知らずごめんなさい。

f:id:testedquality:20200320153129j:plain

第6回【北海道】

北海道小樽水産高等学校

 HPのバナーに「北海道立学校ふるさと応援事業」を発見。リンク先は北海道教育委員会。ふるさと納税で道内高校むけを指定できる仕組みらしいです。北海道は緊急事態宣言が発動されるなど大変な時期だとおもいますので高校生たちを直接応援したい方はこちらでの寄付がいいと思われます。

http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ksk/furusato/ouen.htm

北海道函館水産高等学校

 Facebookが運用開始されていました!

https://www.facebook.com/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%87%BD%E9%A4%A8%E6%B0%B4%E7%94%A3%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1-448707705691317/?modal=admin_todo_tour

高等学校OPENプロジェクト「ホエイ班」(水産食品科)による『乳ホエイで「魚臭さを少なくすることができるか」』が最高位の優秀賞を受賞

という記載が。ホエイってヨーグルトの上澄みとかのあれですよね。どこかでこのプロジェクト詳細閲覧とかできますかね。ホエイ班ってことはチーズ班とかもあるんですかねとちょっと気になって仕方がない。

北海道厚岸翔洋高等学校

2020/02/21 『WEB図鑑:「厚岸湾から得られた魚類」を公開しました』という記事を発見。写真と目科種が一覧表記され、クリックするとどのように捕獲したのかも確認できます。これぜひデータベース化して検索できる仕組み作ってほしいですね。多分今のHPでは難しいとは思いますが釣った魚一覧とかで絞り込んで確認したいです。

http://www.aksy.hokkaido-c.ed.jp/%E5%AD%A6%E7%A7%91%E6%A1%88%E5%86%85/%E5%8E%9A%E5%B2%B8%E6%B9%BE%E3%81%8B%E3%82%89%E5%BE%97%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9F%E9%AD%9A%E9%A1%9E

 

ということで水産高校ニュースを集めてみた2020終了です。現在コロナウイルスにて各学校の来年度がみえない状況ではありますが皆さんの活動を遠くから見ておりますのでぜひどんどん公開していただけると嬉しいです。

今後の予定ですが、恒例の2020年度の勝手に紹介シリーズはコロナウイルスが落ち着いてからにします。が、ついにもう一つの公約LINE向け水産高校紹介ボットが出来上がったので次回そちらを紹介させてください。

全国各地の水産高校ニュースを集めてみた 2020その5東北編

皆さまこんにちは。そして水産高校を卒業&合格した皆さまおめでとうございます!前回その4関東編ブログに水産高校に合格されたお子さんの保護者の方からのご報告コメントがありまして、本当にうれしくて仕方ありません。少しでも誰かの役に立てたぞ!

実は7年前水産高校に進学した子供が今月専門学校を卒業致しました。専門学校が4年制でしたので留年せずに卒業できただけでも御の字です。子供の進学直後から始めたこのブログももうすぐ7年となるということで、継続は力なりと言いますがその力は読んでくれた皆さんが私にくれたものです。読んでくださった皆様へ心から感謝と勝手にこれからの継続を誓います。では第5回東北編です。

第5回【東北】

青森県立八戸水産高等学校

 ホームページが前回からレイアウト更新されておりました。2020年は創立112年!3/18に青森丸が実習より帰港しました。コロナウイルス対策で寄船を取りやめた実習船も多いようですが、ハワイでの様子が掲載されていて一安心。中学生へのページで各学科の説明も追加されていました。あ、できればhtts対応していただけるとありがたいのですが。最近のブラウザhttpsがない時警告がでてしまうのです。

http://www.hachinohe-fh.asn.ed.jp/?page_id=52

岩手県立宮古水産高等学校

 HPレイアウト更新されてました。3/15に宮古丸が実習から帰船しました。あと学科編成なんですね!海洋技術科、食物科、食品家政科の3科から、海洋生産科と食物科の2学科に編成変更。海洋生産科の中に船舶運航コースと食品資源コースが設定されるようです。この数年生徒が少なくなる中で普通科以外の高等学校は編成変更が大きな流れとなってます。

岩手県立高田高等学校

広報紙が「八重の汐」いい名前です。そして今気づきましたが3/17が一般入試の合格発表と3月の日程に記載があります。中学校の卒業式の後に発表なんでしょうか?埼玉は合格発表の後に卒業式なんです。

岩手県立種市高等学校 

 まずHPレイアウトが更新されていました。コロナウイルス対応で毎日生徒さん向けの文書が公開されているのですが、他高と違うのがPDFだけではなく、別途文面を公開されていること。スマートフォンで見る生徒さんも多いと思いますので、見やすくいい取り組みだと思います。あと「中学生用案内」を読んで気づきましたが青森県から44名在籍されているんですね。県外からこれだけ進学しているとは認識しておりませんでした。確かに青森の南部なら八戸に行くより圧倒的に近い生徒さんもいらっしゃるでしょうから、納得です。

岩手県立久慈東高等学校

 http://www2.iwate-ed.jp/kue-h/koukisaihenkeikaku.pdf

岩手県の高校再編計画が掲載されていますが宮古水産と宮古商工の統合が具体的な取り組みとして取り上げられております。

宮城県水産高等学校 

 現在宮水blogには校長先生の卒業式式辞が掲載されています。その中に「専攻科修了生の皆さんは、目標とする海技士筆記試験に全員が合格」との一文。これはすごいですね!あと宮城県海洋総合実習船「宮城丸」が3/14に帰港しました。ハワイも無事に上陸できたようでよかった。

宮城県気仙沼向洋高等学校 

今初めて気づきましたがPTA会報が2018年度分からすべて公開されているんですね。部活の「ハイテク部」とか初めて認識。とても充実してる会報です。あともし皆さんが訪問されるのであれば東日本大震災の記録のPDFはご一読を。本当に当日の学校の苦難と努力がまとまってます。

秋田県立男鹿海洋高等学校 

 ブログをHPと別で運営されているんですが、そこで高校研究発表に気になる文章が。

https://kaiyo-h.blogspot.com/

「ハタハタ雄・雌選別機の製作」
昨年に引き続きラズベリーパイでのハタハタの選別方法について研究を進めました。 

ハタハタって選別できるの?!ラズパイで画像判定できるの?!これ読んでみたい。

「ネオジム磁石を利用した波力発電」

昨年度試作した発電装置がパテントコンテストに入賞し、特許を取得することができました。

えええー!パテント、特許をとったんですか。すごいな。

山形県立加茂水産高等学校

Facebookのほうで「定置網」を開始したとありました。

https://www.facebook.com/kamosuisan.yamagata/

加茂水産を目指す!いいですね。販売まで含めた実業を授業で行っている学校はどこも生徒さんが°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°輝いてるんですよねえ。

あとインスタグラムも始めておられます。神奈川のキャベツウニ(鉄腕ダッシュでも紹介されていました)に習ってただちゃ豆ウニ!それは美味しいと思う。ぜひ成功するの待ってます。

https://www.instagram.com/kamo_fisheries_highschool/

福島県立いわき海星高等学校  

 えー・・・3/16とあるから今週ですよね。トップページにあるアイコンから衝撃をうけたのです。HPの右側のこれですよ。

f:id:testedquality:20200320202348p:plain

https://iwakikaisei-h.fcs.ed.jp/blogs/blog_entries/view/101/d41c34aced4fb44b43dbf587fc4a7c47?frame_id=240

「水産高校生が考えた魚に合う珈琲 魚Blend完成」

海星NEWSを読みましたが「鯖缶と一緒に飲んでぴったりのコーヒー」とのこと。一緒に飲むの?!かなり気になります。これアイスコーヒーと一緒とかでランチに出せるといいですね。まず料理に合うコーヒーって概念聞いたことないもの。応援いたします。

ということで東日本大震災から9年。新校舎がそろったのは初めての紹介となりました。まだ東北に遊びに行く計画は実現していませんが、皆さんの歩みを遠くから応援しております。では次回北海道編でお会いしましょう。

全国各地の水産高校ニュースを集めてみた 2020その4関東中部編

 こんにちは。第4回を書いている途中でコロナウイルスによる学校閉鎖が決まり、読んでおられる皆さまも大変な状況だと思います。私の子供も現在合格発表後のスケジュールが白紙で手続きなどが見えません。小中高校生は基本自宅でという文部省の呼びかけから、なぜか馬鹿な大人が「子供が外出してるぞ!」と各地で学校に連絡、苦情にしているようですが、公園や川原など広くて風通しの良い場所なら外出して大丈夫ですから先生たちも繁華街とかを見回ったほうがよいのでは?厚生労働省のHPには外出の注意事項として書いてます。なので小中高校生は無理しない感じで過ごしてください。では第4回関東中部編です。

第4回【関東中部】

茨城県立海洋高等学校

現在3年生の進路一覧が掲示されてますね。あと海洋食品科3年生の課題研究発表会が行われてますが、たこ焼きの缶詰?!これどんなかんじなんでしょうか。非常食としてよさげなんですけど。

栃木県立馬頭高等学校

HPにコロナウイルスへの注意喚起が掲示されていました。3月2日は卒業式なんですね。あと本日2/24付の日経新聞に水産科の写真が掲載されてます。これはよいタイミングでした。

www.nikkei.com

あと今月2/5ザリガニについての記事も発見。いま毎週見ている「映像研には手を出すな!」でザリガニ釣って茹でたの食べる場面があるんですが金谷ホテルが作ったのは食べてみたいなあ!

www.nikkei.com

群馬県立万場高等学校

今年度のニュース例年以上に活発に掲載されてるHPですが、最近は税金とかスーツ教室などは高校で行うんですね。税金については本当にきちんと聞いてほしいですね。あと清流祭来年も掲載あるなら行ってみたいな。

千葉県立銚子商業高校

本日3/7は卒業式でした。現在鈴木 智校長先生からの式辞が掲載されております。あと近辺でローソンが少ないので気づかなかったですが、コラボ商品のパンがおいしいそうでした!気づかなかった・・・画像引用は https://cms2.chiba-c.ed.jp/choshi-ch/jocalgir9-19/#_19

さつまいもデニッシュ

千葉県立館山総合高等学校

Youtubeでの学校紹介が作成されていました。これはとてもよい試みですね。コロナウイルス対策で全国的にオンライン対応が進められていますが、学校紹介なども積極的に動画とかで実施すべきだと思ってましたので本当に良い試みですね!

www.youtube.com

千葉県立大原高等学校

こちらのHPに許可なく情報の再利用しないでと掲載されていまして、これ引用もしずらいです。きっと困ったことがあったんでしょうね。

東京都立大島海洋国際高等学校

今月3月に実習船第5代「大島丸」が竣工だったのですがこちらも竣工式典が中止に。また本日3月7日は一斉帰省となり島外の生徒は帰省した状況です。大島丸ぜひ見てみたいです。

神奈川県立海洋科学高等学校

3月3日は卒業式が開かれたようでよかったです。あと2019年11月のNHK「ダーウィンが来た」に生徒さん達が出演されていたのは私も拝見しました!さかなクンと一緒に大活躍で大変面白い実験結果でしたね。

https://kaiyokagaku-h.pen-kanagawa.ed.jp/news/20191103_dawin.pdf

静岡県立焼津水産高等学校

卒業式の様子が掲載されていました。私はこちらの模擬会社「フィッシュパラダイス魚国」さんをTwitterでフォローしてますが、参加イベントが中止になったりと活動に影響が出てますね。ぜひ落ち着いたら関東にも売りに来てほしいです。

愛知県立三谷水産高等学校

今回HPにたどり着いたのですが更新が2019年9月から停止している?と各ページを見たところ、校長室のリンクで2月28日の卒業式式辞が掲載されていました。愛知丸ごはん大好きなのでぜひ今年は通販で手に入れたいところです。以下の写真は譲っていただいた愛知丸さんの写真です。

f:id:testedquality:20200307230809j:plain

三重県立水産高等学校

HPに学校紹介Youtubeが掲載されていました。2020年2月に公開だからつい最近です!校長先生だけではなく、船長さんも生徒さんも出てくるよい紹介動画ですね。

youtu.be

 

ということで第4回関東中部編でした。Youtubeでの動画公開は本当に各高校行ってほしいです。いま若者はHPあんまり読まないのです。検索しないんですよね。動画で気になると検索するきっかけになるんでぜひご検討いただきたいです。

では皆様ぜひこんなご時世だからこそご自分を大事にしてくださいね。次回は東北編です。

全国各地の水産高校ニュースを集めてみた 2020その3日本海北部編

こんにちは。先ほどSkypeボットのデータを変更しました。対象はその1の愛媛県宇和島水産高等学校と、その2の山口県大津緑洋高等学校。

あと今回各県の高校入試スケジュールを見てて気づきましたが、合格発表の時期が各県ことなるんですね。

  1. 卒業式の後に合格発表がある
  2. 合格発表が卒業式の前にある

卒業式の後の合格発表は息抜きしづらいなあと思うのですが、実際どうなんでしょう。ただ同じ日だけは厳しいです。高校時代同級生に一緒の日パターンが発生したんですよ。

第3回【日本海北部】

新潟県立海洋高等学校

私クラウドファンディングなどで大変応援している学校でありますが、本日見に行ったら「あんこうガール」が生まれてました。今年のパンフレットが更新されてましたが、店内でつるし切りしている写真も掲載されていて、本当にかっこいいですね。

http://koukai-nisshi.com/news.php?id=391

あと、先週くらいにTVで見たんです。学校の様子をTVで。今HPみたら番組名がやっと判明。フジテレビ back to school!ですね。今鉄腕ダッシュにも出ているSixtoneの森本さんが生徒として魚釣ってました。思わず家族に「ここのポン酢つかっているのよ」と力説してしまったです。

富山県立滑川高等学校

今まで気づかなくてすみません。海洋科のHPが別にあるので紹介いたします。

http://www.tym.ed.jp/sc325/

 私が知っている数少ない富山の知識はますのすしなんですが、サクラマスの資源回復なども手掛けておられるんですね。

富山県立氷見高等学校

HPを見ていたのですが、今年度海洋科学科での投稿を見つけられませんでした。「職業人に学ぶ」という授業では漁業の方にお話しを聞いたりしているようですね。

福井県立若狭高等学校

スーパーサイエンスハイスクール(SSH)に選定されている学校ですが、専用HPが作成されていました。

http://www.wakasa-h.ed.jp/ssh/sshindex.html

私はFacebookで若狭高校さんの投稿を普段見ておりますが、本当に毎年こまめに投稿されておりまして学校の中できちんと引継ぎされているのを感じます。ありがたいことです。居酒屋どんどさんの突き出し私も食べてみたいです。

石川県能都高等学校

昨年までは地域創造科という学科名でしたが、今年度の入学志願者心得には「地域産業科」となってます。学科名が変更されるんですね。理由がHPから見つかられませんでしたが漁業の扱いってどうなるんでしょうか、気になります。

あと検索したところ書道部の活動がニュースになってました。

https://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2020021002100010.html

testedqualityとはCowboy BebopというアニメのDVDボックスに描かれた造語から。多分品質検査済みって感じ。