てすてっど(testedquality)県外の水産高校受験の記録

県外の水産高校受験を記録し始めて、勝手に水産高校と水産業を応援するブログになりました。

2022/06/03 2022年版勝手に紹介リンク作成しました。一部サイトでhttpのみの場合、そのままリンクしております。

全国各地の水産高校ニュースを集めてみた 2020その5東北編

皆さまこんにちは。そして水産高校を卒業&合格した皆さまおめでとうございます!前回その4関東編ブログに水産高校に合格されたお子さんの保護者の方からのご報告コメントがありまして、本当にうれしくて仕方ありません。少しでも誰かの役に立てたぞ!

実は7年前水産高校に進学した子供が今月専門学校を卒業致しました。専門学校が4年制でしたので留年せずに卒業できただけでも御の字です。子供の進学直後から始めたこのブログももうすぐ7年となるということで、継続は力なりと言いますがその力は読んでくれた皆さんが私にくれたものです。読んでくださった皆様へ心から感謝と勝手にこれからの継続を誓います。では第5回東北編です。

第5回【東北】

青森県立八戸水産高等学校

 ホームページが前回からレイアウト更新されておりました。2020年は創立112年!3/18に青森丸が実習より帰港しました。コロナウイルス対策で寄船を取りやめた実習船も多いようですが、ハワイでの様子が掲載されていて一安心。中学生へのページで各学科の説明も追加されていました。あ、できればhtts対応していただけるとありがたいのですが。最近のブラウザhttpsがない時警告がでてしまうのです。

http://www.hachinohe-fh.asn.ed.jp/?page_id=52

岩手県立宮古水産高等学校

 HPレイアウト更新されてました。3/15に宮古丸が実習から帰船しました。あと学科編成なんですね!海洋技術科、食物科、食品家政科の3科から、海洋生産科と食物科の2学科に編成変更。海洋生産科の中に船舶運航コースと食品資源コースが設定されるようです。この数年生徒が少なくなる中で普通科以外の高等学校は編成変更が大きな流れとなってます。

岩手県立高田高等学校

広報紙が「八重の汐」いい名前です。そして今気づきましたが3/17が一般入試の合格発表と3月の日程に記載があります。中学校の卒業式の後に発表なんでしょうか?埼玉は合格発表の後に卒業式なんです。

岩手県立種市高等学校 

 まずHPレイアウトが更新されていました。コロナウイルス対応で毎日生徒さん向けの文書が公開されているのですが、他高と違うのがPDFだけではなく、別途文面を公開されていること。スマートフォンで見る生徒さんも多いと思いますので、見やすくいい取り組みだと思います。あと「中学生用案内」を読んで気づきましたが青森県から44名在籍されているんですね。県外からこれだけ進学しているとは認識しておりませんでした。確かに青森の南部なら八戸に行くより圧倒的に近い生徒さんもいらっしゃるでしょうから、納得です。

岩手県立久慈東高等学校

 http://www2.iwate-ed.jp/kue-h/koukisaihenkeikaku.pdf

岩手県の高校再編計画が掲載されていますが宮古水産と宮古商工の統合が具体的な取り組みとして取り上げられております。

宮城県水産高等学校 

 現在宮水blogには校長先生の卒業式式辞が掲載されています。その中に「専攻科修了生の皆さんは、目標とする海技士筆記試験に全員が合格」との一文。これはすごいですね!あと宮城県海洋総合実習船「宮城丸」が3/14に帰港しました。ハワイも無事に上陸できたようでよかった。

宮城県気仙沼向洋高等学校 

今初めて気づきましたがPTA会報が2018年度分からすべて公開されているんですね。部活の「ハイテク部」とか初めて認識。とても充実してる会報です。あともし皆さんが訪問されるのであれば東日本大震災の記録のPDFはご一読を。本当に当日の学校の苦難と努力がまとまってます。

秋田県立男鹿海洋高等学校 

 ブログをHPと別で運営されているんですが、そこで高校研究発表に気になる文章が。

https://kaiyo-h.blogspot.com/

「ハタハタ雄・雌選別機の製作」
昨年に引き続きラズベリーパイでのハタハタの選別方法について研究を進めました。 

ハタハタって選別できるの?!ラズパイで画像判定できるの?!これ読んでみたい。

「ネオジム磁石を利用した波力発電」

昨年度試作した発電装置がパテントコンテストに入賞し、特許を取得することができました。

えええー!パテント、特許をとったんですか。すごいな。

山形県立加茂水産高等学校

Facebookのほうで「定置網」を開始したとありました。

https://www.facebook.com/kamosuisan.yamagata/

加茂水産を目指す!いいですね。販売まで含めた実業を授業で行っている学校はどこも生徒さんが°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°輝いてるんですよねえ。

あとインスタグラムも始めておられます。神奈川のキャベツウニ(鉄腕ダッシュでも紹介されていました)に習ってただちゃ豆ウニ!それは美味しいと思う。ぜひ成功するの待ってます。

https://www.instagram.com/kamo_fisheries_highschool/

福島県立いわき海星高等学校  

 えー・・・3/16とあるから今週ですよね。トップページにあるアイコンから衝撃をうけたのです。HPの右側のこれですよ。

f:id:testedquality:20200320202348p:plain

https://iwakikaisei-h.fcs.ed.jp/blogs/blog_entries/view/101/d41c34aced4fb44b43dbf587fc4a7c47?frame_id=240

「水産高校生が考えた魚に合う珈琲 魚Blend完成」

海星NEWSを読みましたが「鯖缶と一緒に飲んでぴったりのコーヒー」とのこと。一緒に飲むの?!かなり気になります。これアイスコーヒーと一緒とかでランチに出せるといいですね。まず料理に合うコーヒーって概念聞いたことないもの。応援いたします。

ということで東日本大震災から9年。新校舎がそろったのは初めての紹介となりました。まだ東北に遊びに行く計画は実現していませんが、皆さんの歩みを遠くから応援しております。では次回北海道編でお会いしましょう。

testedqualityとはCowboy BebopというアニメのDVDボックスに描かれた造語から。多分品質検査済みって感じ。