てすてっど(testedquality)県外の水産高校受験の記録

県外の水産高校受験を記録し始めて、勝手に水産高校と水産業を応援するブログになりました。

2022/06/03 2022年版勝手に紹介リンク作成しました。一部サイトでhttpのみの場合、そのままリンクしております。

身支度を整える習慣が寮生活で身に付きました

お久しぶりです。最近引っ越しを致しました。自宅の賃貸マンションがリノベーションマンションとなるため急遽町内でのひっこし。実は今年に入ってから空き部屋から随時工事をしてたのですが、ついに全体に通知が。

前より狭くなったので不用品処分とか大変でしたが夏休み中に片付け完了してほっとしております。おかげで水産高校訪問やらウナギの話やら貯めたままですので秋にかけて再開したいと思います。

ああ、早く秋こないかあ。なぜならコートを着てもおかしくないから。

父親がスーツマニアだったことが影響してトラッド大好きです。奨学金の理由になったのに。経緯はこちらに。

testedquality.hatenablog.com

 

銭形警部に代表されるトレンチコートとかサラリーマン定番のステンカラーコートとかを大学時代着てたんです。特に色はこのタイプ!玉虫色っていうのですかね?大好き❤(これバーバリーですけどね)

しかし大学から就職した春、会社に着ていったら新人として目立ちまして。考えて玉虫色を同期男性に譲りました。

それから20年以上、昨年フリーマーケットでアクアスキュータムのトレンチが500円なのを発見!状態もよく大興奮。今の時代なら玉虫でも問題ないし、でかいけど着たいと試着して悩んでいたら、というから悩みすぎて離れないので旦那さんが買ってくれました。サイズが180cmくらいの紳士サイズ。このままだと会社は無理なので、丈袖をお直しやさんで詰めてもらいました。上の写真みたいなラグラン袖タイプは根元を詰めるのが難しいので手元側をぎりぎりまで詰めました。全部で9000円くらい。元値はともかく、お気に入りコートを1万で買えたのなら格安でした。

と、ここまで趣味な話を書きましたが、服装というか身なりってその人が出る、と最近改めて思います。身だしなみが非言語での情報として他人に伝わるのですよね。父親は自分が貧乏なのを見せないことを自分に課しておりました。それが服に金をだったのだと思います。大学時代はそれを理解できませんでしたが、今ならわかります。別にユニクロで問題ないですが、Tシャツにアイロンがかかっていればそれだけで好感度が上がるのですよね。洗って清潔であればそれでよし。ただ着てみたいものがあればそれなりに合わせる。おしゃれは自分が着たいものを丁寧に着ることです。が、自分に似合うものを知るためにはチャレンジも必要となってちょっと面倒になったりしますが、そこは前ができてからがいいと思いますよ。

それを感じるのが子供が帰省した時です。引っ越し先に水産高校卒業から建築系の専門学校の2年生となった子供が帰ってきました。夏休みはインターン10日間が課題だったのですが、同級生のお父さんの土建会社で働いてきたそうです。変わらず身ぎれいにしており、これは寮生活で身に着いたことですのでほんと感謝しかありません。自宅にいる頃は寝ぐせもそのままジャージしか着ない子供だったのです。今回の引っ越しで、子供部屋のベッド下から溜め込んでいたゴミの山で大変苦労しましたし。

そんな子供に、インターンの感想を聞いたら「俺体動かすほうが楽。パソコンできるけど現場で手伝ってるほうがよかった」そうかー、じゃあ建築でも設計じゃなくて施工設備とか現場でがんばれー

testedqualityとはCowboy BebopというアニメのDVDボックスに描かれた造語から。多分品質検査済みって感じ。