てすてっど(testedquality)県外の水産高校受験の記録

県外の水産高校受験を記録し始めて、勝手に水産高校と水産業を応援するブログになりました。

2022/06/03 2022年版勝手に紹介リンク作成しました。一部サイトでhttpのみの場合、そのままリンクしております。

秩父をお得に遊んできました 2日目

こんにちは。私10月になって出向しました。サラリーマンっぽい。自分で希望したのですが環境がガラッと変わって大変新鮮です。とりあえずお役に立てるように頑張ります。

さて、前回に続いて秩父の旅行話2日目を書きます。今月からGoToトラベルで東京在住の方も対象になったので、ぜひ密を避けつつゆっくり回ってほしいです。

 

 

1.金運アップでお得 かもしれない

私たちが宿泊したのは秩父鉄道和銅黒谷駅近くの「和どう」さんでした。「和同開珎」という言葉聞いたことありますでしょうか?国内初の貨幣の名前ですね。

西暦708年に旅館近くの山にて国内初の自然銅が採取され、朝廷に献上されたのだそうです。献上翌年には元号が「和同」に改元され貨幣「和同開珎」が鋳造されたのだとか。既に中国では紀元前3世紀ごろには銅貨を鋳造していたそうなので、きっと日本での鋳造は悲願だったことでしょうね(経済戦争だったのでしょう)そのあたりを含め和銅に関する文化財保護を行われている「和銅保勝会」さんのサイトにて読まれるとよいかと思います。

ja.wikipedia.org

wadohosyoukai.com

という情報を得ていたので、2日目は旅館からこの和同開珎献上をテーマにした「聖神社」に向かいました。この日もすでに30度越えの暑さで旅館の方に車で送っていただきました。ありがたかった!駅からは5分くらいの場所にあります。

朝10時の時点では他の方は数名程度。静かに私たちもお参りしました。

聖神社さんはHPがないのですね。代わりに秩父市公式サイトの秩父観光なびさんのページを紹介いたします。

navi.city.chichibu.lg.jp

ドーンと鎮座する和同開珎のインパクトが凄いのですが、近辺は本当に静かな山の中にあります。看板を見ると和同元年に朝廷が創建したとありますね。非常に歴史ある場所なのです。

f:id:testedquality:20201002232424p:plain

ひじりじんじゃ

こちらの聖神社は現在「金運アップのパワースポット」として有名らしく旅館の方曰く

「土日は横の幹線道路が参拝客で埋まるんですよ」

とのこと。日中はお守りなどが神社で販売されていましたが、夕方以後は閉まってしまいます。その時も横にあるセブンイレブンで絵馬やグッズが一部販売されておりますので、気になる方はそちらもご覧ください。

とはいえHPにもある通り一本道が渋滞すると大変だと思います。小さな神社ですので土日は秩父鉄道のほうがよさそうです。和どうさんの温泉日帰り入浴もできるんでゆっくり来てくださいー。

私は少しでもあやかりたいと真剣にお参りしようとしたところで、ふと横をみると家族の顔が。こりゃいかんと、家族がお金に困りませんようにと祈りました。

2.秩父漫遊きっぷで鉱石を貰ってお得

神社からすぐの和銅黒谷駅は無人駅。前日購入した「秩父漫遊きっぷ」は2日間有効ですので気にせず乗ります。

今日も天気に恵まれましたが日陰にいても暑い。既に35度近くになってます。遠くの武甲山だっけ?山並みが美しい。

やってきた秩父鉄道に乗り次は上長瀞駅に向かいました。

f:id:testedquality:20201002234401p:plain

こちらに来たのは「埼玉県立自然の博物館」がお目当てです。

 

shizen.spec.ed.jp

こちら「秩父漫遊きっぷ」を見せて入場料を払うと特典で「鉱石」がいただけます。私がもらったのは・・・「ガーネット」あれこれ宝石じゃないですか。一人一つ頂けました。これはお得。

秩父市近郊は「日本ジオパーク」認定も受けている生きた地学を学べる場所であります。3億年前からの秩父近郊での調査や発掘された化石などを見ていると、正直萌えます。こちらは謎の海獣「パレオパラドキシア」1億5000万年ごろ秩父は海だったそうで古秩父湾と呼ばれています。そこにいたのがこの海獣。この化石は秩父市から発掘されたわけですが、これ含め9つの化石が国の天然記念物指定されているらしいです。すごいな。

f:id:testedquality:20201003000741p:plain

謎の海獣「パレオパラドキシア」

というか和同開珎の元になった自然銅がなぜこの地で採取できたのか、理由がわかりやすく解説されてました。地層の切り口が出てたんですね。

ほかにも動物のはく製や虫の標本もあります。苦手な方は入り口で「パレオパラドキシア」の模型みてジュース飲んだりゆっくりしたり、向かい側の荒川沿いで待ってた方が良いかと思われます。(これ先ほどの化石からの復元らしいですよ。可愛げ)

ここで勉強した地層をぐるっと展望できるのがこちら!岩畳です!博物館から約15分歩きました。誰もいないのでマスクを取って汗を拭きながら歩きました。しかし!それは現場に着くまででした。岩畳は長瀞有数の観光地。博物館までの道に全く居なかった人が急に多くなったのは皆さん車で来ているからです。地層!地層!

f:id:testedquality:20201003003405p:plain

岩畳

そして岩畳の上にいる方々が駅や宝登山方面に向かうお土産屋の通りはこの度随一の「密」となってました。この時秩父市内は38度を超えたとか。ともかく熱かったので、皆さんかき氷にずらっと並んでたんですよ。これは・・・よけることもできないので長瀞駅前まで移動して屋外の庭があるお店でかき氷を食べました。

かき氷で一息ついたもののあまりに熱いので長瀞の宝登山神社への参道はやめて、秩父鉄道にて御花畑駅まで引き返し西武秩父駅でお昼にすることに決定しました。1日目の祭りの湯で気になっていたご飯を各自たべることにしたのです。

f:id:testedquality:20201003183654p:plain

駅舎が可愛い長瀞駅

3.秩父漫遊きっぷは漫遊まる得クーポン券がついてお得

西武秩父駅の祭の湯にて昼ご飯を食べることにしました。秩父漫遊きっぷの特典は6つから選べます。

www.seiburailway.jp

  1. 西武秩父駅前温泉 祭の湯で 温泉エリアの入館券として

  2. 祭の湯でフードコートお食事券として

  3. 祭の湯で物販エリアのお買い物券として

  4. 秩父ゾーンのバスフリーパス2日間

  5. 三峯神社行き急行バス(片道に限る)

  6. トヨタレンタリース埼玉 西武秩父駅前店でレンタカー特別価格
      ※事前予約が必要です。

今回は2の金券として使いました。950円分金券としてフードコートで利用可能です。使う場合なんですが、並んだ店の一番左側の店で券を出して他の店の商品を注文します。通常の券売機の列に並んだら金券使えませんので、先に食べたいものを決めてから一番左の店に移動しましょう。こちらは970円の豚丼です。

f:id:testedquality:20201003183752p:plain

秩父豚丼とろろ付き&ビール!

4.漫遊まる得クーポン券で買い物もお得

3.漫遊まる得クーポン券をお土産に利用することも可能です。祭の湯は秩父の名産品が非常に充実しています。お土産にする必要がなければ角打ちもありますよ。私は宿泊した和どうさんで御茶請けにいただいたお菓子「おらが家のそば」を購入。あとイチローズモルトを離れて暮らす子供に宅急便で送りました。たい平さん推し結構すごかったです。

ということで帰りもラビューに乗り込んで帰宅しました。正直暑くなければもっと行ける場所があったなと家族で帰宅後話をしまして、次回は冬休みに行こうという話になりました。まだ親にもゆっくり会食して会える状況でもないですので、帰省は当面しないことを決めました。子供も近場とはいえ離れて暮らしているので、今年は外で会っても家に宿泊はしてません。そこまで気にしなくてもいいのかもしれませんが、自分たちが加害者になるのは互いに良くないという意見が一致しているので、当面は我慢しようかと思ってます。秩父はとても楽しいところなので、いつかはゆっくりと他の子供や親と訪れたいものだと心から思っております。まずは冬にまた行きます!

testedqualityとはCowboy BebopというアニメのDVDボックスに描かれた造語から。多分品質検査済みって感じ。