てすてっど(testedquality)県外の水産高校受験の記録

県外の水産高校受験を記録し始めて、勝手に水産高校と水産業を応援するブログになりました。

2022/06/03 2022年版勝手に紹介リンク作成しました。一部サイトでhttpのみの場合、そのままリンクしております。

日本全国の水産高校を紹介する 2014年番外編 港湾関連や船員になるならこんな学校あるよ!

みなさんこんにちは。水産高校応援ブログとして運営しているわがブログですが、全国各地の水産高校には船の操縦運営を行う船員および機関士を育てる「海洋技術科」などとよばれる学科が(ほぼ全部)存在しています。港湾での大きな貨物船や客船はなにみてもかっこいいですよね。高校大学時代は博多湾によく遊びにいってぼんやり船やら港を眺めたりすることが多かったです。クレーンがぐわんと動いているのを博多タワーと呼ばれる展望タワーからみたりしてました。ですが、いままで私ブログでは詳しく扱ってきたことがありません。それは単純に子供が希望する進路ではないということであまり勉強したことがなかったためです。

しかし、先日偶然みたNHKの番組に心奪われてしまいました。それがこちら 

ガントリークレーンを操る姿や自分のミスでの事件を背負って働く姿が素晴らしかったです。そして確実にこのカッコよさは家族によって支えられていたのも伝わってきました。あと出入りするコンテナ船の大きさとか貨物量にみて圧倒されたんですよね。こんだけが毎日行き来しているのか!って。 また最近世界のクルーズ船のBS番組毎週見たりで船に興味が止まらないため、改めて港湾や商船を勉強しようと思った次第です。

ちょうど前回で水産高校を全国半分紹介したので、ちょっと一休みして港湾業務や海運業系の勉強を専門に行う学校を紹介しようと思います。少々お付き合いください。

まずは今回上圷さんが操っていたガントリークレーンなど含めた港湾で働くためにはどうしたらよいのか?と調べてみました。まずはWikipediaで港湾という言葉で検索。

港湾運送業 - Wikipedia港湾運送業 - Wikipedia

この文書内で最後のリンク先に「港湾職業能力開発短期大学校」という言葉を発見。さらにぐぐってみたところ「港湾カレッジ」というサイトを発見しました。

港湾カレッジ 港湾職業能力開発短期大学校横浜校港湾カレッジ 港湾職業能力開発短期大学校横浜校

この港湾職業開発短期大学、神戸と横浜の2校あります。リンクは横浜港のHPです。TVでみたガントリークレーンの操作なども受けられるようですね。年間の授業料が約40万。各資格の受験料は別ですが職業訓練校としては十分なのではないでしょうか?海運業で成り立つ日本で港湾での仕事がなくなるとは考えずらいし、実際就職率100%を掲げてます。 今回調べるまで、正直港湾向けの短大があるということを想像してませんでしたので「実におもしろい」。あ、NHKスペシャル再放送は本日深夜の放送ですよ!

 

続いて貨物船などの船員になるためには、もちろん水産高校の「海洋技術科」などの船員および機関士むけ学科にいくことで資格取得もできます。しかし水産高校はすべて公立ですので県にない方もいますよね。しかーし、水産系と違って全国から行くことができる選択肢があります。それが、「商船高等専門学校」および「海洋技術専門学校」です! 

なんで水産高校受験を選択するの? その2 - testedqualityの(県外の水産高校受験)の記録なんで水産高校受験を選択するの? その2 - testedqualityの(県外の水産高校受験)の記録

船乗りになりたい。もしくは機関士になりたい(船の整備)漁業をやりたい、遠洋でも近海でも。水族館とかで海の生き物育てたい、海の研究したい。その地区独特の水産業をや...

最初のころにかいた海にかかわる高校の選び方。船に携わるための学校として商船高等専門学校と海上技術専門学校があると紹介いたしました。この二つは「独立行政法人海技教育機構」によって船員(船員であった者及び船員になろうとする者を含む。)に対し、船舶の運航に関する学術及び技能を教授すること等により、「安定的かつ安全な海上輸送の確保を図る」ことを目的としています。

「商船高等専門学校」は5年半のいわゆる高専。現在は希望者の減少などから他の工業系高専学科とあわせた高専として全国5か所に設置されています。一方「海洋技術専門学校」は3年制の高校と同等の教育機関認定をうけた「海洋技術学校」および高卒者以上が入学可能な2年制「海洋技術短期大学」の2種類が存在。

どちらも船員資格が取得できるのですが海外へ行く場合には「外航」国内航路だけなら「内航」の資格が必要となります。どちらも座学だけではなく一定期間の乗船実習が必要です。きになるかたは下記サイトで各教育機関をチェック!

船員教育機関について:海を学ぶ【海の仕事.com】船員教育機関について:海を学ぶ【海の仕事.com】

ちなみ「商船高等専門学校」の取得資格は「水産高校+専攻科」と同じ3級航海士。しかし工業系高専として高度な勉強を行っているところが多いですね。女子OK寮ありなところも。

正直韓国の旅客船事故やソマリアの海賊など船の仕事は非常に危険が付きまとうわけで、かっけーだけでお勧めできるものではありません。でも、、確実に日本を支えてくれている電気ガスと同じくらい重要なしごとであるとも思います。一度上記サイトなどで縁の下の力持ち的存在のお仕事について、興味持ってもらえるとうれしいです。ではー私はいまから深夜再放送にむけて準備いたします(*´▽`*)

testedqualityとはCowboy BebopというアニメのDVDボックスに描かれた造語から。多分品質検査済みって感じ。