てすてっど(testedquality)県外の水産高校受験の記録

県外の水産高校受験を記録し始めて、勝手に水産高校と水産業を応援するブログになりました。

2022/06/03 2022年版勝手に紹介リンク作成しました。一部サイトでhttpのみの場合、そのままリンクしております。

 日本全国の水産高校を勝手に紹介 2017年その8 商船高等専門学校と港湾職業能力開発短期大学校

こんにちは。週末に都内にでかけたところで、気になっていた甘味処に入ってみました。玄関に大きな天草が飾ってあるんですよ。こんなの。

f:id:testedquality:20170603123321j:plain

伊豆諸島の神津島からやってきた天草でできた寒天をですね、なんとここでは単品で売ってるんです。寒天とあんこと蜜とえんどう豆と全部別売り。なんと寒天は3人前で350円ですよ。大きさは大きめ豆腐一丁くらいの塊。家で冷やした後自家製あんみつにしましたが、とても味が良くて何もかけずに食べ続けられるんですよ。おいしかったなあ!あと狐の焼き印が入った酒蒸し饅頭もよかったです。近辺公園や史跡博物館も多いのでぜひお散歩がてら寄ってみてください。寒天は常温でも大丈夫だから夏のお土産にいいですよ。

f:id:testedquality:20170603123024j:plain

retty.me

※注意点:勝手に紹介2017年度版ですが、今年は2016年度版をもとにして追加修正する方式にします。最新を見ればある程度情報取得できるようにするためです。毎年見ていただいている方には「手抜きか!」と言われるかも。すみません。

 日本全国の水産高校を勝手に紹介 2017年その8 商船高等専門学校と港湾職業能力開発短期大学校

さて2017年度の高校紹介第8回は、水産高校以外の海に関する学校のご紹介です。
まずは船員としての学校。水産学校以外にも船員を育てるための学校は、船員教育機関として全国各地に設置されています。岩崎弥太郎によって創設された最初の海洋研究・教育に関する学校、私立三菱商船学校を礎とする東京海洋大学をはじめ各種ありまして、取得できる資格によって修学年数などが定められております。
そのうち中学卒業にて受験できるのは「商船高等専門学校」となります。全国5校。学校一覧は「海の仕事.com」にまとめて記載されておりますのでこちらをご覧ください。

商船高等専門学校:海を学ぶ【海の仕事.com】

まず受験は全国から可能です。また合計で5年6か月の修業年限をもって卒業となります。水産高校+専攻科に通った場合と同様です。また各校HP見ていただくとわかりますが現在商船と名がついてはおりますが、水産高校同様工業系の学科に力をいれている場合が多く、かつ寮を完備している学校が多いです。
そして学校説明会が・・・・今年は東京を含めた全国4か所で実施!今週末6/10は神戸から!よかった学校紹介まにあった!

http://www.jsanet.or.jp/resource/guidance2017.html

おおおおー昨年からさらにパワーアップです。2016年のレポートを見るとなんと008年から合同でやってるのですね。今までも行っていたのでしょうけど各校のHPなどに記載を見かけませんでしたので気づいておりませんでした。すみません情報掴めてなったです。

あと船ではなく港湾で働く方向けの学校もご紹介します。それが「港湾職業能力開発短期大学校」です。厚生労働省所管の短期大学校で、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構が運営しています。一般的に職業能力開発大学校、短期大学校と呼ばれる職業訓練を目的とした学校は全国24校。その中の港湾向けの学校となります。場所は横浜と神戸の2か所。

www3.jeed.or.jp

www3.jeed.or.jp

 ということでこれで全8回。少しでも学校を探したり、自分のやりたいことを考えるきっかけになってくれると嬉しいです。あ、もちろんお住まいの近くの学校を応援してもらえるのも嬉しいです!

testedqualityとはCowboy BebopというアニメのDVDボックスに描かれた造語から。多分品質検査済みって感じ。