てすてっど(testedquality)県外の水産高校受験の記録

県外の水産高校受験を記録し始めて、勝手に水産高校と水産業を応援するブログになりました。

2022/06/03 2022年版勝手に紹介リンク作成しました。一部サイトでhttpのみの場合、そのままリンクしております。

全国の水産高校一覧&検索サイトを作りました

2025/7/22 サイトの機能更新をしたのですが、manusはサイトURLが変わってしまうため記事を更新しました。

こんにちは。

すっかり多くの学校が夏休みに突入し、水産高校の体験入学も始まっていますね。

現在ブログを長時間書くのは難しいのですが、それでも何か応援できないかなと思いまして、水産高校一覧ページを作成してみました。

日本の水産高等学校検索サイト

dqkqbuld.manus.space

 

はてなブログではなくて、別Webサイトとなります。県別での検索や住所が検索可能です。また各学校のWebサイト(HP)やブログの「勝手に応援企画」最新情報URLも設定しています。

地図内に所在地を表示させました。マッピング場所は所在地の緯度経度で正しく設定してます。クリックするとその場所の水産高校Webサイトへ移動できます。

もし水産高校を色々調べている中学生やその親御さんがいらっしゃいましたら、こちらのサイトも使ってみてください。

 

この検索サイトは生成AIサービス「Manus」を使って作成しました。ChatGPTなどで有名な生成AIですが、このManusは全自動サービスに近く、要望を依頼したところ推測しながらサイトを作成してくれました。

試してみたい方は、以下のURLからアカウント作成すると、利用の際に使える500ボーナスクレジットが追加されます(無料利用は毎日300クレジットまで)生成AIでこんなこともできるんだと知るのも面白いかもしれません。

https://manus.im/invitation/AXK3A1JTF1F3G

testedqualityとはCowboy BebopというアニメのDVDボックスに描かれた造語から。多分品質検査済みって感じ。