てすてっど(testedquality)県外の水産高校受験の記録

県外の水産高校受験を記録し始めて、勝手に水産高校と水産業を応援するブログになりました。

2022/06/03 2022年版勝手に紹介リンク作成しました。一部サイトでhttpのみの場合、そのままリンクしております。

「さばの缶づめ、宇宙へいく」は地域と教育に全力で立ち向かった生徒と大人の話でした

 こんにちは。最近結婚して初めて旦那さんに家事をお任せしてます。いまは洗濯と買い物、来週からは料理もお願いできるそうです。正直非常に快適なので毎日感謝しながら仕事のピークを乗り越える予定です。たまーに自分の中の悪い心が過去思い出して停止しそうになるのはよくないんで、心を平穏にして受け入れます(にっこり)だって仕事が働き出して一番残業おおいんですよお!!

 そんな忙しい中なのですが、楽しみにしていた写真の2冊だけは読むことが出来ました。1冊目は星野源「いのちの車窓から」第1巻。こちら連載が単行本でベストセラーになっていたものを文庫化。いつもCD発売すると曲やDVDなどたくさん作品を追加してくる源さんなので、文庫本に+10ページ以上の書き下ろしがついてきてました。源さんの文章はすべての人に平等な視線と、どんな人をもいいとこを見つけ出す観察眼の美しさがあります。疲れた時に読むと口がニヤリとして優しくなれますよ。

f:id:testedquality:20220131143852p:plain

 そしてもう1冊が「さばの缶づめ、宇宙へいく」。こちらはツイッターで発売を知って購入。福井県立若狭高等学校が製造販売している「さばの缶詰」をJAXAの認可を得てISS国際宇宙ステーションで日本人宇宙飛行士の皆さんが食べたというニュースが2020年にありました。こちらは読売新聞さんの記事に詳細があります。

www.yomiuri.co.jp

  この偉業、宇宙でも食べられる「さばの缶詰」を生み出すまでの道のりをまとめたのが「さばの缶づめ、宇宙へいく」です。作者の一人林公代さんは宇宙・天文を中心としたライターさん。

 そしてもう一人の作者小坂康之さんは福井県立若狭高等学校海洋科学科の先生です。

若狭高等学校の公式ツイートを紹介しておきます。

 こちらの本、福井県立若狭高校とその前身となる福井県立小浜水産高等学校を舞台に小坂先生が赴任してからの14年間を綴ったドキュメンタリーとなります。

 14年前小坂先生が赴任した時、小浜水産高校は当時の職業系高校おいて非常によく見られる「定員割れ」つまり人気のない高校だったそうで、必然的に勉強が好きではない生徒が多い、いわゆる教育困難高校でした。その中に海を通した教育の効果を信じていた小坂先生が、学校に起こした波が生徒から先生、地域の人に伝わっていく様子が本の中で描かれています。このあたり私も熱心な先生に助けられた子供を見てきているので、というか山ほどやられてきてますので、ご苦労いかばかりかと心配する描写も多々出てきます。

 学校の授業に生徒が取り組めるような仕組みづくりに奮闘する中、小坂先生が未利用魚の活用を通じて地域とつながるうち学校で製造していた「さば缶」を作り出すことから宇宙で食べる缶詰の製造を追いかける様が、まるで青春ドラマを見ているように生き生きと描かれてます。特に生徒さんたちの活動とか先生はじめとする大人の葛藤は、これを手に取るであろう生徒さんや大学生たちにも響くと思いました。

 当ブログでは9年前、2013年に初めて調べた際合併初年だったのですが、HPが二つともあったので悩んだ記録が残ってます。

testedquality.hatenablog.com

 その合併までの道のりについても本の中には大きく取り上げられています。今、日本中で高校の合併は課題となってます。特に水産系高校は普通科の倍の運営費がかかるため、出生率の低下により学校を維持することが難しい状況にある県が多いのも事実。 2013年以後全国HPを定期的に巡回してますが、普通科と合併して学科として残す、規模を縮小して実習船を減らす、遠洋航海をなくすなど様々な手段がとられてます。

 しかし、小浜水産高校は合併についても地域の人達の熱意で、あまり例を見ない進学系普通科との2高による合併となりました。さらに海洋科学科が水産系高校で例を見ない進学高である現在だけを見ると、本当に順風満帆のように見えたのですが、それは14年に及ぶ生徒と大人の奮闘が紡いだ道なことをこの本は示してました。

ちくしょう!かっこいいぞみんな!

 先週2022年1月21日にはTBSラジオ「荻上チキ・Session」にも出演したようです。ぜひ気になった方、本やラジオを通じて本を読んでみていただけると嬉しいです。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 福井県立若狭高等学校 (@wakasaseniorhighschool)

www.instagram.com

 ということで、今回は「さばの缶づめ、宇宙へいく」をご紹介しました。ではまた!

testedqualityとはCowboy BebopというアニメのDVDボックスに描かれた造語から。多分品質検査済みって感じ。