てすてっど(testedquality)県外の水産高校受験の記録

県外の水産高校受験を記録し始めて、勝手に水産高校と水産業を応援するブログになりました。

2022/06/03 2022年版勝手に紹介リンク作成しました。一部サイトでhttpのみの場合、そのままリンクしております。

鈴木智彦「サカナとヤクザ」トークイベント参加

こんにちは。今日は子供の希望で電車で池袋のジュンク堂書店に行ってきました。漫画やラノベが一堂に集まっているのをみて選びたい、と言われたからです。

ジュンク堂は技術書など座って読めるのがウリですが、ラノベや漫画についてはお試し冊子程度。それでも圧倒的な種類の豊富さで子供はすっかり熱中。なんと2時間その場にいました。私は別途用事でコンピュータ技術書のところにいましたので待つこともなく。あれ、私も技術書2時間探してたってことか。似たもの親子でした。

さて昨年末に読んで衝撃をうけた「サカナとヤクザ」本についてご存じない方は先月書いたこちらのブログをご覧ください。日本の水産業がなかなか改善しない理由の一端がわかる内容となってます。

testedquality.hatenablog.com

この本の著者である鈴木智彦さんのトークイベントをご本人のツイートで知り、きになって参加してきました。本を読んで鈴木さんが思う水産業の今後について、改めて聞いてみたくなったのです。

www.gentosha.jp

当日幻冬舎に集まったのは30名ほど。かなり各出版社の編集者さんがいらっしゃいました。鈴木さんはすっと中に入ってきて、座るとプロジェクターの準備中から話を始めてくれました。

最初から本に出てくる人々の名前や背景など結構機密情報なのでは・・な話で「すげー!」と思ったんです。そこから夢中で聞いてたのですが、あとから「普通は拍手で迎え入れるんです」って司会の方が言われて確かに挨拶なかったわと気づきました。すみません。

その後本の裏話を取材写真などと合わせてしていただきました。正直書けない話ばかりなのです。実名とかHPとか、XX系列のお店とか。改めて

「ヤクザが直接取り扱ってる水産業」と

「ヤクザをやめて水産業を生業とした人たち」と

「ヤクザじゃないけどヤクザと一緒に水産業をやってる人」

が混在してることがよく把握できました。

その後質問コーナーとなったのですが皆さん大変活発だったので、私も思い切って質問してみました。サカナとヤクザのあとがきにも書かれていたことです。

「うちの子供は水産高校を卒業しました。彼の友人たちは水産業に多く携わってますので水産業を応援してます。で、あとがきに書かれていた点の質問です。正直日本の水産業、外圧使わないと自力で復活は無理ですかね?MSC認証とかイオンで大展開されているのをみるとそう思うんですが。」

鈴木さん即答でした。

「自分たちでは無理じゃないですか。このままじゃ。法律は変わったけど。」

これに司会の方から

「法律が変わったことについて何が問題なのでしょう?」

という問いかけがあり

「改正したことは第一歩だけど、当初の法案に問題点が多くブラッシュアップするべきだったが、それをする時間が少ないまま可決してしまった。このままでは法律を運用できない」

私としてはうなずくしかないことばかりです。ずっと密漁やウナギの違法輸入を取材されてきた方のいう言葉は重いです。

水産業界「戦後最大の改革」と、ニッポンの漁業「哀しき現状」(松岡 久蔵) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

この数年で一番大きな変化は水産業が斜陽産業だと知られるようになったことだと思う。だからこそ改革してほしいのだ。

2019/02/03 21:03

 その後サイン会にて鈴木さんにお話させていただけました。私が家から持参した著書にサインをしていただきながら、鈴木さんが先に話しかけてくださいました。

「お子さんは水産業についたんですか?」

「いえ、残念ながら海そこまで好きじゃなかったそうですw。今は別の道に。私はその後水産業を調べてたりしたらこんな感じに。」

「お母さん水産業にハマったんですね!」

プロってすごいなあ・・・・自分の目が覚めるのを感じました。

そうかわたし水産業にハマってるんですよ。これは推しに対する行動と同じだ!

「はい!」

満面の笑みだったと思います。元気よく答えてしまいました。

その夜鈴木さんがツイートにリプライをくれました。

このブログを始めて5年近いんですけどね、このブログに書いたような水産業の話を家族や友達と普段話をすることはまずありません。だから自分が水産業に盛り上がっている状態は「子供の水産高校からの流れでそのまま応援している」のだと思ってました。

が、鈴木さんの言葉がとても正しいと思いましたので、これから積極的に使っていきます。使う場所もこのブログしかないんですけどねw

「私水産業にハマっておりますの」

testedqualityとはCowboy BebopというアニメのDVDボックスに描かれた造語から。多分品質検査済みって感じ。