てすてっど(testedquality)県外の水産高校受験の記録

県外の水産高校受験を記録し始めて、勝手に水産高校と水産業を応援するブログになりました。

2022/06/03 2022年版勝手に紹介リンク作成しました。一部サイトでhttpのみの場合、そのままリンクしております。

「おかえりモネ」は高校生に見てほしい

f:id:testedquality:20210809212528p:plain

こんにちは、てすてっどです。緊急事態宣言が出てますが皆様いかがお過ごしでしょうか?私は変わらず近所で過ごしておりますが、コロナワクチンの予防接種のために都内に2度出かけました。テレビの渋谷などでは人が変わらず多いですという映像を見続けてましたが、平日の日比谷は非常に閑散としておりました。この写真はオリンピック最中8月上旬の日比谷公園。真ん中に見えるは帝国ホテルで右側の低い建物は日比谷公会堂。この公園はいくら暑くても人であふれているのが普通なんですが、本当に人がいなかった。どうやら近隣の会社が在宅勤務をしていて日中の人口が少ない模様です。

きっとこの抑制がこれから感染者減少になっていくのだ、と信じて帝国ホテルでお土産パイ買って帰ってきました。

ところで皆様、NHK朝ドラ「さよならモネ」をみてらっしゃいますか?

あれ、気仙沼とか、水産高校とか、水産業とか、漁師とか、理系女子とか私の好きなものが詰まっておりまして・・・大好きだー!!!

ということで水産高校や水産業に興味のある方はすでにみておられると思うんですが見たことないよーという人向けに「さよならモネ」のご紹介をしてみます

おかえりモネ とは

www.nhk.or.jp

NHKにて2021年5月17日(月)~10月29日(金)まで放送されるドラマです。

一般的には朝ドラと呼ばれていますが毎日15分で1日2回(総合)月曜から金曜まで放送。土曜日はサンドウィッチマンによる振り返り、日曜は5日分がまとめて放映されます。

てすてっど的に見てほしいところ

1.主人公の家がカキ養殖を行っていて、妹は水産高校に通っていて一人で研究をしているなど水産業の生活が描かれること。

カキ養殖の詳細を描いたドラマは初めてなんではないでしょうか?あと水産高校生とか農業高校とか授業以外でも授業と同じような研究している人多いですが、それを描いているのもポイント。

当ブログでは今年水産高校での研究発表について集めてました。 本当にみんなかんばってるよ!!

testedquality.hatenablog.com
2.主人公が林業から森が海を豊かにすることや、気象の重要性に気付くなど循環型環境の重要性がテーマになっていること。

当ブログでは林業と漁業の関係性についての過去調べてた記事がありました。

testedquality.hatenablog.com

 3.漁業をやっている及川親子がかっこいい!

気仙沼の漁師さんはかっこいいので有名なので、これは俳優さんたちがかっこよかったとしても仕方ないのです。気仙沼の漁師さんがかっこよかったと力説している記事はこちら!

testedquality.hatenablog.com

4.主人公と妹、どちらも理系の仕事に進学してるところ。

特に医学歯学薬学じゃない理系女性って国内のドラマにほとんど出てこないんでうれしい。家族が全員進学や勉強を応援している様子が、大変うらやましく心が痛む人もいるかもしれない。圧倒的に地方では進学する女子が少ない理由でもありますので・・・けどそれを含めてもこうやって女子が研究してみたいのを応援してくれるのはうれしい。水産系スタートアップには女性の方結構いらっしゃいますよ。こちらの過去記事ご覧ください。

testedquality.hatenablog.com

ということで、ぜひ録画とかNHK+とかで「おかえりモネ」見てください。

わたしはもう見ているぞという方むけ

もしまだ以下のサイトみてなかったら見てください。私は他に見ている方を身近にみつけられてなかったんですが、以下の記事でわかるー!を連発してました。

www.1101.com

ということで勝手に「おかえりモネ」応援でした。ではまた。

7月15日は内航船の日(2021年も

こんにちは。仕事を初めて最大の残業時間であたふたしてました。でも大事な日のことを書きそびれることはできないのです。そう!

7月15日は「内航船の日」です

 はい「内航船」ってなんだ!?って方もいると思います。国内の物流を支える血液みたいな皆さんです。多分日本一有名な内航船アカウント大吟醸船長さんの今台風6号が長くとどまっている中からのツイート!

同時期のウェザーニュースのツイート。台風6号が長くとどまっていているんです。

そのため沖縄本島も大変なんですが、離島の物流が心配な状況なのです。こちらは沖縄のバンドORANGE RANGEのメンバーからのツイート。

 そんな大変な状況で船を動かしているのが内航船の皆さんなわけです。かっこいい。

既に記念日として登録されていてこの時期は内航船の皆さんからのツイートやイベントがたくさん行われております。

日本への輸入に使われる船はタンカーを始め割と知られているんですが、国内物流も多くは船が担っているんです。しかし、その船については国内ではほとんど知られていないのが現状です。ヤマト運輸に代表されるトラック輸送や、列車による貨物輸送の知名度に比べて首都圏では見えないことも大きいのでしょうが・・・。

そこでハッシュタグ #内航船の日 にて国内の船員さんや内航船に感謝し盛り上げる活動が「内航船の日」です。

実際に水産高校の生徒たちには船員や機関士を目指す学科にて頑張っています。そして卒業生は内航船や外航船(国外)に乗って仕事をされているわけで、つまり水産高校の先輩方に感謝する日でもあるわけです。水産高校が就職が良かったりするのは皆様が現場の力になっているからです。実際に国土交通省が出している資料でも水産高校や専攻科からの就労者が主力になっていることが分かります。

当日のツイートでは、全国の内航船や船にかかわる皆さんがたくさんツイートされています。船での生活や仕事の様子を見るにはこのまとめが一番良いと思います。

あとは国土交通省が内航船の就労に関する資料を出してます。働き方改革を内航船にも行っていこう!というまとめです。少しでも内航船のことを知ってもらえると嬉しい。

https://www.mlit.go.jp/common/001284890.pdf

最後にお知らせです。全国の水産系高校や商船学科系の高校や高等専門学校は、コロナ対策を行いながら学校公開を行ってます。今年の学校一覧はこちらになりますので、ぜひ気になる高校をみつけたら学校公開行ってみてくださいね。

testedquality.hatenablog.com

 こちらは静岡県立焼津水産高等学校さんのインスタグラムから。たくさんの方が集まったんですね!

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by 焼津水産高校 (@yaizusuisanhs)

www.instagram.com

 

WWFはサステナブルな水産品も応援しているのです

こんにちは。梅雨は仕方ないけど少しは加減をしてほしい週末です。皆様避難指示レベル4出たら迷わず逃げてくださいね。

さて、突然ですが皆さんはWWFという団体をご存じでしょうか?

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by WWFジャパン (@wwfjapan)

www.instagram.com

今年50周年を迎えた世界的に有名な環境保全団体ですね。日本では黒柳徹子さんが長らく応援されていることで知った方も多いかもしれません。現在も顧問を務められておられます。

役員等名簿|WWFジャパンについて|WWFについて |WWFジャパン

さかなクンも顧問だったんですね。

 

そんなWWFですが、地球温暖化や脱炭素社会などのテーマや、パンダのマークに代表される自然保護の活動以外に、魚介類の資源利用の持続化も重要なテーマとしています。いわゆるサステナブルフードとしての水産品保護ですね。

サスティナブルってなんだ?という疑問についてはこのブログで何度が調べたのでそちらをご覧ください。今回の東京オリンピックでの水産加工品結局どうなったのかしら。

testedquality.hatenablog.com

testedquality.hatenablog.com

そんなサステナブルシーフードの普及を目指すWWFが今年国内で行った活動が

「火サス」です。 

公式サイトはこちら

www.wwf.or.jp

勉強になるだけではなく、単純に面白いのでぜひ見ていただきたいです。

ちなみにサイトでのプレゼント、主演女優のゆいPさんのサインが欲しくて申し込んでしまいました。

f:id:testedquality:20210703001337p:plain

そしたら当たった!

 ということでWWF同様私もサステナブルシーフードを応援いたします。

 以前ご紹介した「羽田市場」さんも火サスを応援されているようですよ。最近私は親にこちらで購入した水産加工品を父の日プレゼントとしました。本当に美味しい魚が通販で買えますからぜひ食べてみてくださいね。

testedquality.hatenablog.com

 

日本全国の水産高校を勝手に紹介 2021年度その9 静岡県立漁業高等学園

こんにちは。勝手に紹介第8回で例年終わっていたのですが、その後巡回中にご紹介すべき学校があることに気付いたので「その9」を追加いたします。

日本全国の水産高校を勝手に紹介 2021年度その9(静岡県立漁業高等学園)

★静岡県立漁業高等学園とは

今回ご紹介する静岡県立漁業高等学校とは、静岡県が設立した漁業にかかわる人材育成を目的とした学校です。

大きな特徴は、就学期間が1年であること。高校でいえば2年生になった時点で就職となります。高校卒業後に専門学校に行く場合もあると思いますが、こちらは中学卒業を入学資格にしています。また30歳までを受け入れているとのことで、卒業生からの就職レポートを見ると幅広い年代の方がいらっしゃいますね。


HP https://gyogaku.com/

SNSの有無  Youtube https://www.youtube.com/channel/UCsItlPZhzc98RK7zhYqUOow

校長ブログ https://blog.goo.ne.jp/gyogaku

Facebook  https://www.facebook.com/gyogaku 
県外からの受験可否 可能  
寮の有無   あり 全寮制

オープンキャンパス 令和3年8月18日(水)、19日(木)10時00分~15時30分

 オープンキャンパスと別に毎週週末見学会を実施中。

静岡県立漁業高等学園/令和3年度見学説明会

HPの情報量が非常に多い。なのにサイト構成が分かりやすい。かつ各種SNSでの情報発信も豊富と素晴らしいですね。県立ですが全国から入学可能。実は静岡県は職業訓練学校として農業でも「静岡県立農林環境専門職大学」を保有してます。1次産業に力を入れている県なのです。

 

次世代人材投資型事業(準備型)について 

静岡県立漁業高等学園のHPにも記載されていますが、授業料については卒業後漁業へ就労するのであれば国からの支援金を受け取ることができます。これは漁業に限らず、農業、林業でも実施されている「次世代人材投資型事業(準備型)」という仕組みです。

令和2年度漁業担い手確保緊急支援事業の公募について:水産庁

1次産業への補助金かなり手厚いのは、食糧生産が国の根幹だからです。例えば各県で実施されてる漁業研修機関などでの研修でも、この費用を受領できる場合があります。例えば以下は熊本県天草市のHP。支援金などが分かりやすい!

hp.amakusa-web.jp

受領できる条件はありますが、学費の捻出で悩んでいて、かつ就職を希望している場合ぜひ使ってほしい。もちろん漁業に限らず農業、林業でも実施されています。農業の場合だと全国の大学や専門学校がこの仕組みに対応しています。農業での一覧は以下ですが「静岡県立農林環境専門職大学」も実は対応してます。

www.be-farmer.jp

奨学金は勉強が必要ですが、それ以外にも支援金ってあるんです。ぜひ「次世代人材投資型事業(準備型)」調べてみてください。

ということでその9でした。週末カツオを見かけたので、軽く焼いてポン酢で食べました。家から出ないので食べるのだけが楽しみです。ぜひ皆さんもお元気でー!

日本全国の水産高校を勝手に紹介 2021年度その8(商船高等専門学校・海上技術学校)

こんにちは。2020年度の高校紹介第8回は商船高等学校です。このサイトを訪れる方は水産高校を調べている中学生とその保護者の方が多いと思います。その中で将来航海士を目指す方向けに、中学卒業を入学資格としている商船高等専門学校・海上技術学校を紹介します。

日本全国の水産高校を勝手に紹介 2021年度その8(商船高等専門学校・海上技術学校)

商船高等専門学校とは独立行政法人国立高等専門学校機構が運営する高等専門学校、いわゆる高専の中に商船学科を持つ学校のことです。

商船学科は船員になるための資格、海技士資格を取得できます。全国の高専のうち商船学科を持つのは富山高専(富山)、鳥羽商船(三重)、大島商船(山口)、広島商船(広島)、弓削商船(愛媛)の5校です。

通常の高専は5年で卒業ですが、商船学科については乗船資格の関係で5年6か月を必要とします。よって卒業式が9月に実施されます。こちらは大島商船高等学校の平成30年の卒業式ですが9月20日ですね。

https://www.oshima-k.ac.jp/education/topics/30-1.html

中学生卒業後に海技士資格を取得する進路としては

  • 水産高校へ進学
  • 商船高等専門学校及び専攻科への進学
  • 普通高校から大学の商船学科への進学

等が考えられますが、もう一つの進路として「海上技術学校」があります。

海上技術学校は独立行政法人海技教育機構が運営する船員養成のための教育機関です。国立で、高校卒業同等の教育と船員の育成教育を受けることができます。

もし高校卒業後に海技士を目指す場合には「海上技術短期大学校」「海技大学校」への進学でも資格取得可能です。

商船高等専門学校、海上技術学校、両方とも文部省管轄の高等学校と異なりますが、高校卒業相当として扱われるようになっています。

ここまでご紹介した船員教育機関の詳細はぜひ海の仕事.comにてご確認をお勧めします。

船員教育機関について:海を学ぶ【海の仕事.com】

海上技術学校の場合卒業時に「内航船舶職員に必要な4級海技士(航海・機関)を筆記試験免除で受験できる資格」を保有できます。一方、商船高等専門学校卒業の場合「外航船舶職員に必要な3級海技士資格の海技士国家試験を筆記試験免除で受験できる資格」を保有できます。

外航船舶職員になりたい場合には商船高等専門学校であれば問題ありませんが、海上技術大学の場合には卒業後、海技大学校や海上短期大学校への進学が必要となりますね。

水産高校の場合学校によって取得できる海技士資格が異なります。詳細については実際の船員さんや各校の先生に質問して欲しいのですが、ルールだけでまとめると以下のようになりますね。

・水産高校で船員を目指す場合、海技士資格の取得について各学校に確認が必要。5級までしか取得できないところもある(訓練用の練習船を保有してないなど)

・商船高等学校の場合5年6か月かかるが、3級海技士を取得できる(合格すれば)

・海上技術学校の場合4級海技士で働くなら3年6か月で海技士になれる。

f:id:testedquality:20200624223626p:plain

【商船高等専門学校】

商船系高専には5校合同の進学説明会が実施されます。説明会運営によるWebサイト、Twitter、Facebookアカウントが存在します。ぜひアクセスしていただき各学校の情報や合同説明会、体験乗船などの情報を得てください。

HP 合同進学ガイダンスについて (jsanet.or.jp)

Twitter 商船系高専5校合同進学ガイダンス【公式】 (@5shousen_) | Twitter

Facebook https://www.facebook.com/shousenguidance/

 以下高等専門学校の商船学科がある学校一覧です。

・富山高等専門学校(富山県)

HP https://www.nc-toyama.ac.jp/

SNSの有無   不明

練習船 若潮丸

6月27日(日)にオンライン・電話相談会を開催!18日までに申し込んでください。

オンライン・電話相談会の申込受付を開始しました。 - 中学生へのお知らせ|富山高等専門学校

 

・鳥羽商船高等専門学校(三重県)

HP https://www.toba-cmt.ac.jp/

SNSの有無   Facebook https://www.facebook.com/TobaShousen/

練習船 鳥羽丸 https://www.facebook.com/tobamaru.jp/

7月3日(土)に中学生向けのWeb入試相談会(オンライン相談会)を開催。

7月3日(土)にWeb入試相談会を開催します(オンライン相談会) | 鳥羽商船高等専門学校

・広島商船高等専門学校(広島県)

HP https://www.hiroshima-cmt.ac.jp/

SNSの有無   不明

練習船 広島丸

オープンスクールはまだ準備中ですが、バーチャルオープンスクールとして360度動画などを提供中

https://www.hiroshima-cmt.ac.jp/panoramic/

 

・大島商船高等専門学校(山口県)

HP http://www.oshima-k.ac.jp/index.html

SNSの有無   不明

練習船 大島丸

オープンキャンパスは6月分は中止になりました。8月以後の開催日を期待しましょう

https://www.oshima-k.ac.jp/exam/topics/opencampus.html

 

・弓削商船高等専門学校(愛媛県)

HP http://www.yuge.ac.jp/

SNSの有無   Facebook  https://www.facebook.com/yugeshosen/

Instagram https://www.instagram.com/yugeshosen/

令和3年7月17日(土)・18日(日)に開催ですが状況によってオンライン開催になるとのこと。SNSアカウントも活発ですので是非そちらもご覧ください。

令和3年度オープンキャンパス | 国立弓削商船高等専門学校

【海上技術学校】

各学校共通の練習船は以下の通り(小樽海上技術学校より引用https://www.jmets.ac.jp/otaru/education/contents.html )

f:id:testedquality:20200625231148p:plain

・国立小樽海上技術学校(北海道)

HP https://www.jmets.ac.jp/otaru/index.html

SNSの有無   Facebook 

https://www.facebook.com/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%B0%8F%E6%A8%BD%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%AD%A6%E6%A0%A1-323260801102395/

Youtube https://www.youtube.com/user/nompsmedia

2021年4月から高校卒業者向けの学校に変更されました。中学生は受験できません。

https://www.jmets.ac.jp/otaru/news/sgma6p0000000brq-att/sgma6p0000000bu6.pdf

 

・国立館山海上技術学校(千葉県)

HP https://www.jmets.ac.jp/tateyama/examinee/index.html

SNSの有無   はてなブログ http://tatekai.hatenablog.com/

Twitter https://twitter.com/JMETS_tatekai

Youtube https://www.youtube.com/channel/UCnLITX9LB7FZqPLdqUqngMQ

オープンスクール開催スケジュールが掲載されていますのでご確認ください。

https://www.jmets.ac.jp/tateyama/open_campus/index.html

・国立唐津海上技術学校(佐賀県)

HP https://www.jmets.ac.jp/karatsu/index.html

SNSの有無   Facebook 

https://www.facebook.com/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%94%90%E6%B4%A5%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%AD%A6%E6%A0%A1-284964488319726/

オープンスクールは学校以外にWebでの実施もあるそうです。選べるのいいですね。

https://www.jmets.ac.jp/karatsu/open_campus/index.html

 

 

・国立口之津海上技術学校(長崎県)

HP https://www.jmets.ac.jp/kuchinotsu/index.html

SNSの有無   はてなブログ http://kuchinotsu.hatenablog.com/

 

くちのつ、と読みます。 オープンスクール掲載されてます。

https://www.jmets.ac.jp/kuchinotsu/open_campus/index.html

 

商船系高専も海上技術学校もHPが常にメンテナンスされていて情報が豊富です。「整理整頓が船で一番大事だ」と水産高校の先生に言われましたが、毎回サイト巡りをするたびその言葉を思い出します。

私の子供は水産高校を卒業したのですが、3年間で一番変わったのは整理整頓が身についたことです。中学時代まではゴミがあふれた部屋だったのですが、高校卒業後の一人暮らしの部屋はいつも片付いていて「人間こんなに変われるのか」と驚いたのと同時に、ここまで指導してくださった先生方に改めてお礼を言いたくなりました。

f:id:testedquality:20210604230359p:plain

各地の水産系や商船系の高校を知っていただければ嬉しい。それだけが私の願いです。ああ、愛知丸ごはん食べたいーーー!!ということで2021年勝手に紹介終了です。

日本全国の水産高校を勝手に紹介 2021年度その7(北海道編)

さて最終回北海道編です。

日本全国の水産高校を勝手に紹介 2021年度その7(北海道編)

北海道 3校

★北海道の県外受験について

北海道の県外受験については、教育委員会から公式情報が出ております。北海道教育庁のHPはURLが年度以外変更しない素晴らしい作り。

http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kki/R3dougai_suisen_jissiyoukou.htm

県外から推薦入試のみ、かつ全日制普通科以外は受験可能。よって小樽、厚岸翔洋、函館水産、と北海道内の水産系高校3校はすべて県外受験可能。北海道外からの受験者向け資料が公開されていますので、詳細は以下でご確認ください。

http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kki/R3_dougai-jyuken-tenkou.pdf

例年北海道内の各高校へ進学したと保護者の皆様よりご報告を受けてます。15歳の大きな選択を選ばれたご家族を心から応援しております。

 

北海道3校の練習船は北鳳丸です。3年ほど前のものですが横浜港でお会いしました。

f:id:testedquality:20200623211928p:plain


•北海道小樽水産高等学校
HP http://www.otarusuisan.hokkaido-c.ed.jp/

SNSの有無   不明
県外からの受験可否 可能  
寮の有無   あり 

練習船 北鳳丸(北海道共同運航)専攻科 あり

7月16日(金)・17日(土)に予定していた「学校祭」は延期となりました。今後は「中学生体験入学」のページをご確認ください。

http://www.otarusuisan.hokkaido-c.ed.jp/?page_id=246

北海道は今コロナの影響が大きいので、学校も忙しいのではないかと想像はしているのですが、近隣の投稿がないのは心配です。ただ、部活動の投稿は続いているので学校の様子もそのうちお願いいたします。

 

•北海道函館水産高等学校
HP http://www.hakodatesuisan.hokkaido-c.ed.jp/

SNSの有無   Facebook https://www.facebook.com/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%87%BD%E9%A4%A8%E6%B0%B4%E7%94%A3%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1-448707705691317/
県外からの受験可否 可能  
寮の有無   不明 
練習船 北鳳丸(北海道共同運航)専攻科 あり
【函館水産高校 7つの真実】というタイトルで中学生向けの情報がまとめられております。非常にわかりやすいのです。

中学生の皆様へ - 北海道函館水産高等学校公式HP

HPが非常に活発で毎日数件投稿されてます。Facebookは2021年度まだ投稿がないのですが、そのうち投稿されるかな。サバとサンマで缶詰作る時に作業の注意点が違うの、とても気になります。ぜひ缶詰食べてみたいです。

 

•北海道厚岸翔洋高等学校
HP http://www.aksy.hokkaido-c.ed.jp/

SNSの有無   不明
県外からの受験可否 可能  
寮の有無   あり 
練習船 北鳳丸(北海道共同運航)専攻科 なし
「海洋資源科は全国から受験可能」と掲載された厚岸翔洋高等学校。寮は女子も入寮可能です。海洋資源科に調理師コースが存在していて、卒業と同時に調理師免許が取得可能なのが特徴。ツイッターで船舶司厨員さんのツイートをよく見ているんですが、皆さん料理がおいしそうなんですよね。時化ていると書いているのに大量の料理が出てきていると、本当にどうしてるんだ!?ってなります。

定期的な投稿をしてくださる同高校ですが、グラウンド整備の投稿で体育で校庭使うのはGW以後ということを知りました。そうですよね春が遅く来るんですもんね。
 

ということで北海道編終了です。全国の水産系高校紹介は終了しましたので、引き続き商船高等専門学校について紹介します。

testedqualityとはCowboy BebopというアニメのDVDボックスに描かれた造語から。多分品質検査済みって感じ。