てすてっど(testedquality)県外の水産高校受験の記録

県外の水産高校受験を記録し始めて、勝手に水産高校と水産業を応援するブログになりました。

2022/06/03 2022年版勝手に紹介リンク作成しました。一部サイトでhttpのみの場合、そのままリンクしております。

海外では水産業は成長産業なのよ

こんにちは。本日私結婚して25年初めて音楽フェスに参加しました。NegiccoさんのNEGi FESです。

negicco.net

不安はありました。なんたって最初のチェッカーズから40年沢山ライブやフェスに行きましたが、レコードCD全く持ってない人がメインは初めて。しかし、自分が好きなミュージシャンの方々がずっとNegiccoさんに曲提供していたので気になって仕方なかったんです。敬愛するOriginal Loveの田島貴男さんのアルバムに、提供曲のセルフカバーが入ってたりしたので。土岐さんも堂島さんはいいのは当たり前でしたが・・・でも思い切ってよかった。大満足でしたーー。すんごくかわいくてアイドルでもあるけどポップスユニットでもあるなと強く感じました。どの曲も3人のハーモニーが心地よい。今日は客席に主旋律を歌わせて、主旋律以外の二人とさび丸ごとハモるというコミュニケーションをしてました。アカペラで。「彼女たちは女子アイドルが20代を超える方法を確立したのかも」と思えたこと。Negicco知ってよかったな。 

さて、今秋このブログでは何度か取り上げております、東京海洋大学准教授 勝川俊雄さんの記事がYahoo!ニュースに掲載されておりました。

bylines.news.yahoo.co.jp

 日本の水産資源保護を強く訴えておられる勝川さんですが、今回日本の水産業が衰退しているという国内ニュースがおかしいことがわかるように、海外の状況との比較を数値をもって説明しておられます。

国内については水産センサスにて公開されていることは過去ブログでもご紹介してきました。そこで国内水産業の平均年齢が60歳であるなどから、水産業が人手不足が危機的だからと言われてきているわけです。

testedquality.hatenablog.com

testedquality.hatenablog.com

 しかしニュースを見渡せば、いま人手不足の業種というのは人に対する処遇が悪いから、言い方を変えれば「普通にやると儲からない」仕事であるというのが言われてきていることです。保育士が足りない、介護支が足りない等々。じゃ水産業はなんで普通にやると儲からないのか?という問題にずっと取り組んでおられます。

それを日本人が大好きな世界との比較で紹介しているのはいい記事だと思いました。なんだかんだでウナギの話が盛り上がりだしたのは今年からだし。ましてや海外では成長産業であるのですよ水産業。

testedquality.hatenablog.com

 水産高校を応援するためには、卒業後の子供たちが水産業で食べていけるような環境作りが大事だと思ってます。「水産系の就職先はたくさんあるけど高卒では食べていけないから都会のほうが就職はよい」と言わせる水産業はよろしくないのです。ぜひ勝川先生の連載などご一読していただきたいです。

最後は今日のNegiccoライブで一番気に入ったナンバー。なんとレキシ池田さんの作詞作曲。ハモリの気持ちよさがキャンディーズなのを実感していただけると。ではー。

www.youtube.com

testedqualityとはCowboy BebopというアニメのDVDボックスに描かれた造語から。多分品質検査済みって感じ。