てすてっど(testedquality)県外の水産高校受験の記録

県外の水産高校受験を記録し始めて、勝手に水産高校と水産業を応援するブログになりました。

2022/06/03 2022年版勝手に紹介リンク作成しました。一部サイトでhttpのみの場合、そのままリンクしております。

鯖でしゃぶしゃぶをしてみた

こんにちは。今日の夕飯はサバでしゃぶしゃぶをしました。はてなブックマーク経由で下記の記事をみてやるってきめてたから。

鯖(サバ)の一番美味しい食べ方知ってる?魚屋が伝えたい、鯖の最強レシピ

今回しょうがが使えない上青魚が苦手なかたがいるため、塩だけでは不安で塩のあと酢で洗いました。しかしわたくしへたくそで、薄切りにならず角切り部分が結構多くなりました(´・ω・`) モットウマクナリタイ・・・  しかーしおいしいですよ!これ! 家族にも好評。塩が結構効きますから、大根おろしとかショウガとか薬味は必須ですね。一尾500円のゴマサバで大満足でした。

さて、 本日本屋にて「魚の便利帳」という本を購入しました。図鑑と違う魚屋の店頭で役立ちそうな食べる魚の本で、料理の仕方や地方での扱いなどを掲載しているのがいい感じ。

からだにおいしい魚の便利帳 (便利帳シリーズ)

からだにおいしい魚の便利帳 (便利帳シリーズ)

  • 作者: 藤原昌高(ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑主宰)
  • 出版社/メーカー: 高橋書店
  • 発売日: 2010/05/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 9人 クリック: 61回
  • この商品を含むブログ (13件) を見る
 

 読んでいて自分のブログで紹介した魚の説明で初めてわかったことも。

例えば萩で食べたこちら

f:id:testedquality:20130808123741j:plain

平太郎とも呼ばれていましたが正式名称は「おきヒイラギ」というそうです。ちなみに福岡で「あぶってかも」と呼ばれているのは「すすめだい」といって別の魚でした。のどぐろが有名になったのはテレビのグルメ番組で持ち上げられたからという「うんちく」もあり。もとは島根県は浜田の干物が有名だそうなので、近隣の萩でこんなふうに「どどーん!」と並べられているのは地元ならではだったということです。そのうえ安いし。

f:id:testedquality:20130728091524j:plain

オールカラーでさばき方なども掲載しているので料理本としてもお手頃(1400円)です。もし本屋さんでみかけたらどうぞー(*´▽`*)

testedqualityとはCowboy BebopというアニメのDVDボックスに描かれた造語から。多分品質検査済みって感じ。