てすてっど(testedquality)県外の水産高校受験の記録

県外の水産高校受験を記録し始めて、勝手に水産高校と水産業を応援するブログになりました。

2022/06/03 2022年版勝手に紹介リンク作成しました。一部サイトでhttpのみの場合、そのままリンクしております。

仙崎&萩旅行記 その3 メインイベント個人面談

こんにちは。本日は子供と用事ついでに「アートアクアリウム」をみてきました。昨年見損ねたのでリベンジです。

『アートアクアリウム』で夢の世界へプチトリップ!幻想的な“涼”を感じる水中金魚アートが日本橋に登場! | 東京都 | Travel.jp【たびねす】

水族館のほうがいいとごねてた子供も入って大喜びの内容です。ただ本日入場まで1時間かかりました。少しでも入場がスムースになる前売り購入がお勧め。デート向けの時間指定入場券もありますが倍額以上するんで待ったほうがいいかなあ。滞在が30分ー1時間程度です。あとダイナーズカード主催なんでダイナーズカードあると別枠になります(さすが三井だ・・・)

 

さて、寮生保護者会に出席して面白いとずっと話を聞いて、ふと気付くと個人面談の時間を30分近く過ぎておりました(>_<) 場所が少々はなれた校舎に指定されていたので大慌て。その場で寮担当の先生に相談したところ「担任がいま寮に向かいますとの返答ですので、食堂でお待ちください」とのお言葉。

ありがたく待たせていただきまして、ついにメインイベント個人面談が始まりました。先生は担任と副担任のお二人での対応です。一通りの御挨拶を終えて早速成績の確認です。(以下コースについての説明は旅行記その1を参照)

「成績は問題なし。希望コースは?」「マリンバイオです」

「xx人中xx番なんでこのままの成績なら問題ない。」

「卒業後の進路希望は、水産大学校ときいているが?」「はい、大学進学を希望してます」「それなら進学コースだな。そうなるといまの成績だとちょっと厳しい。もう少し成績を上げろ。進学コースは少数精鋭にするから。」

私が?な顔をしていたのでしょう。

「2年次のコースは成績順に選べるルールなんです。」

と先生が説明されました。なるほど。結構はっきり成績が全員でわかる仕組みですな。個人的には成績は隠すものではないと思っているので別に問題ないですが。

「自分の今後の課題は?」「xxの回答を記号だったところをすべて単語で答えてxx点取りこぼした点です」「それはやばいな」「以後気をつけます」

うえー、子供が自分のテスト結果について冷静な受け答えをしている。かつてない姿です。それだけ考えざるを得ない状況だったってことですかな。やだかっけー(*^_^*)成績部分は電車でも話をしていたので納得しておしまい。

 

さて次は生活面。

「生活面ではカンニング事件もありましたが、問題行動は全くありませんでした。4月くらいは顔色も悪くて心配しましたが、都会から来て結構面倒に巻き込まれやすい状況だったはずですが、いつの間にかなじんでいましたよ。」

「ご家庭には連絡などはありましたか?」私に振られたので

「あ、初めて自分から遠泳終了時に連絡がありましたよ。でも子供から普段色々言わないので勝手にHPとかをみて確認してます」 と正直に告げました。

私の中では子供の1学期での問題は学校呼び出し事件くらいなんです

「お母様はいろいろ情報が来ないので大変な思いをされているのではないかと思いますが、いかがでしょうか?」

基本的に昔より子供が自分から最低限の情報はメールしてきます。とはいえ日々近くにはいませんし、電話する時間も限られますので、おもな情報は学校からのお手紙とHPでいろいろ得ているんですね。そのわりに毎日おもしろがれているのはこのブログを作ったこともありますが、やっぱり水産高校が面白いからですよ!

 

…一息ついて、正面を向くと私は先生に告げました。

「私は子供が水産高校に入ったことを、本当に楽しんでおります。入ってよかったと思ってます。ただ県外受験ということで苦労したので、他の方への情報提供とあわせて、水産高校自体を応援したいと思いまして、水産高校についてのブログを立ち上げました。」

 「えええ!」もちろん先生達は驚かれました。

「じゃあ検索したら出てきますかね」そう言ってやおら携帯を出す先生達。

「あーはてなブログでして」と検索を手伝う私。

「おおお、これかあ!」読みだす先生。最初にでてきたのは東京海洋大の水産高校生のPDFについての記事。

「遠泳の記事もある。メールってこれか。そんなにうれしかったんなら次は2kmだな」子供が苦笑い。思ったより受け入れてもらえてちょっと場がなごみます。

 

「今回これをカミングアウトしたのは、記事が誤っていたりしたら問題だなとおもいましたので、先生達にお知らせしなければと思ったのです。ですので、問題点などありましたらぜひご指摘いただきたいです」

「いやあ、こんな風に高校を宣伝していただけるならありがたいことです。学校で印刷して回しますよ。」

なんとか本日のメインイベントを私こなせたようです。よかった。ずっとお伝えしたかったのですが、電話とかでは失礼だと思ったので遅いタイミングに。

「まあ、あとはがんばれ」先生からのお言葉で終了です。

 

このあとは宿泊先にした萩へ山陰本線にて移動する予定のため、駅へ移動することに。写真は駅への移動中に確認。前回訪問時まだ「山口水産」だった学校正面の看板。無事「大津緑洋高等学校」に書き換えされてました。素早い対応いいですねー!

f:id:testedquality:20130727165754j:plain

 ちなみにブログのことは、子供も知りませんでした。なので「そんなことやってたんだ」と笑ってました。いまごろ読んでるかな?

testedqualityとはCowboy BebopというアニメのDVDボックスに描かれた造語から。多分品質検査済みって感じ。