てすてっど(testedquality)県外の水産高校受験の記録

県外の水産高校受験を記録し始めて、勝手に水産高校と水産業を応援するブログになりました。

2022/06/03 2022年版勝手に紹介リンク作成しました。一部サイトでhttpのみの場合、そのままリンクしております。

水産学校1学期の感想 『規則絶対』

こんにちは。関東は梅雨が明けたそうで、いっきに夏がやってまいりました。なんだがこういうときモーニング娘の『サマーナイトタウン』を思い出します。


サマーナイトタウン(モーニング娘。) - YouTube

日本の湿気を感じるいい歌ですなあ。

さて、そろそろ各水産高校とも学校公開日が出そろってきてます。締め切り近いところもありますので、e-statデータの確認をちょっと一時休止しまして、水産高校をめざそうと思う方向けの話を書きます。入学して3カ月であったことのいろいろです。

 

子供が埼玉から山口の水産高校に入学して約3カ月。その間に顔を見たのはGWに一時帰宅したときのみ。その間親が学校を知る手段は以下の3つでした。

  • 子供からの連絡
  • HPの最新情報
  • 学校からのお手紙

 これは自宅外に子供をだしたらそんなもんでしょう。ただ、高校なこともあって学校からの定期的な手紙として、プリントと別に学校通信などが月に1,2度はあって、学校の様子がある程度はわかります。学校通信などで定期考査の時期などもわかるのですが、定期考査の結果は本人に直接わたりましたので『結果を写真でおくれ』と連絡をして中間考査の成績を知りました。あと、私はHPに写っている子供をみて、今の姿を確認しました。

そういえば子供は『じいちゃんの家いっていい?』と最初よく聞いてきました。山口の場合には県外からの入学人数に制限があるので、寮の人も殆どは県内の人なわけです。よって、外出届けをだして帰ろうと思えば最大でも3時間くらいで帰れるわけです。ただでさえ集団活動が苦手だった子供はストレスが半端なかったのでしょう。結局4時間かけて、自分の小遣いをつかって、寮生活2週間後にはじいちゃんの家に行きました。もし、山口ではなくて隠岐水産に決まってたら子供はどうなってたのか?そのとき、今後大丈夫なのか非常に不安になったのは確かです。他の子供たちに言わせると「あいつは甘えん坊だから仕方ないでしょう。」とにべもない返事でしたが。

 

そしてGW帰省のあと、部活動も本格的に始まり中間考査の時期のある日、会社に学校から電話が入りました。電話は学校の担任の方からでした。

『どうしたのですか?』

『実は息子さんが規則違反をしまして、会議にかけられることになりました』

(゚o゚;; は?!!

いきなりの内容に会社の廊下で大声になる私。

『なにをしたんでしょうか?』

『実は息子さんが試験時は机をカラにしておくというルールで試験前のチェックをうけたところ、他の生徒から受け取ったルーズリーフが1枚入っていたのです。』

(;一_一) はああ?!!(あのばかたれ・・・)

『他の生徒が試験直前に渡した試験範囲外の内容で、渡した方の生徒も同じことを言ってますし謝罪してきています。カンニングをしようとしたわけではないことは理解しました。』

(´・ω・`) はああ?!!(カンニングする気なかったのかい)

『とはいえルール違反なことは明らかですので、今回学内会議によっての処罰はないとは思いますが、一度ご説明のため保護者呼び出しとなります。』

(´・ω・`)  はあああああああ?!!

想定外の斜め上な内容でしたので、会社で百面相をしてしまいました。

ただ、とりあえず規則違反なことを子供がしたことは確実ですんで、その場で納得しました。机のなか空っぽにするルールわかっていて、入っていたのですから。私情報処理技術者試験を最近受けたのですが、持ち物ルール外が見つかった時点で退場です。決まっていたルールを守っていない時点でだめでしょう。

ただ、保護者呼び出しには正直困りました。他の子供がいるのですぐに返事ができません。すると、先生は「身元引受人の方でも大丈夫です。おじいちゃんに来ていただくことはできませんか?」と言われました。

・・・なして、じいちゃん推し???

どうやら入学式でいろいろ大活躍したらしいじいちゃんは、一発で先生方に覚えられたようでした。いったいなにをどうやったら入学式で大活躍になるの・・・・・ともかく、さっそくじいちゃんに電話のうえ「そりゃいっちゃるけん安心しんしゃい!」と了承を得たので(*^^)v、改めてじいちゃんと先生で日程を話し合ってもらうことになりました。

ただ、主人を含め他の人には「そんな理由なら処分がきびしいのでは?」と言われました。主人が「なんで抗議しないの?」までいわれ、逆に腹がたってもう少しで「自分でこうぎしなさいよおお!!」と喧嘩ふっかけそうになったのはナイショっす。

船の仕事においてルールが絶対であることは、このブログでも何度も出てきた話です。なので、一瞬でもルールを破った以上学校としては規則通りの会議と処分をするってことなのですもん。うちの子供が悪いんです。ただ、今回の状況証拠よりカンニングする意思がまったくなかったため

 

まあ、うちの子供のようにばかなことをする子供がそんなにいるとは思いません。のですが、ルール違反などの処分はきっちり行われます。そこは心してかかってください。

ちなみに当日学校にいったじいちゃんによりますと「先生達が一斉にきんしゃって勢ぞろいしたら、軍隊ごたあ感じで処分ば言って出ていきんしゃった。」とのこと。いや私が聞きたいのは処分内容です。どうやら注意だけでおとがめなしになったとのこと。

まあ、そのあと先生に電話する機会があったとき「お母さん●●大学なんですね。おじいさんがたくさん話をされていかれました。」と言われたので、ほかにも絶対やってるんだと思うんですがね。

ということで、この数カ月での一番の出来事から水産高校は規則絶対というお話でした。本日はたなばた。皆さんの願いがかないますように!

 

testedqualityとはCowboy BebopというアニメのDVDボックスに描かれた造語から。多分品質検査済みって感じ。